キユーピーは、サステナブルな食を展開するブランド「GREEN KEWPIE」の「植物生まれのごまドレッシング」「同シーザーサラダドレッシング」2品=写真=の容器とパッケージをリニューアルして21日から発売する。コアターゲットへブランド価値がより伝わる…続きを読む
【九州】富士甚醤油は7月30日、新工場「サンアス第二工場」を竣工した。投資額は約20億円で、紙パックラインとPETボトルラインの二つを設置。5日本格稼働する。 PETボトルラインはドレッシングやたれ向けのもの。ロボット技術を導入して省人化を図った。…続きを読む
【中国】マルトモは、鰹節屋ならではの味の相乗効果を生かした鍋つゆ「だし小鍋」シリーズの新商品「だし小鍋かき醤油牛すき鍋つゆ」=写真=を10月1日に新発売する。 「だし小鍋」シリーズは、無菌充填製法で豊かなだしの風味を再現している。無菌充填製法は、無…続きを読む
モランボンは、発売46周年を迎える人気商品「ジャン 焼肉の生だれ」を記念し、8月1日~9月30日まで「ジャン 焼肉の生だれで焼肉をもっとおいしくキャンペーン」を実施している。 同商品は焼肉店モランボンで提供されていたたれが評判となり、「分けてほしい…続きを読む
理研ビタミンは、冷凍鶏むね肉を解凍せずにフライパン一つで簡単に調理できる「パッとジュッと ねぎ塩麹チキン用」=写真、「同甘旨ヤンニョムチキン用」を展開している。同社特許技術「肉ピタソース」を活用して肉の水分を逃がさずやわらかく焼ける。20~40代の共…続きを読む
味の素は社会課題を解決するプロモーションを深めている。高騰するコメに代わる主食として飽きを解消する「オイスターそうめん新書」を7月30日に発表。新書風のレシピ本を5日間で500部配布。CM出演タレントの藤原竜也が「TKS(たまごかけそうめん)」を推薦…続きを読む
ひかり味噌は今秋冬にこだわりの味噌と即席味噌汁の計4品を新発売する。7月23日、東京都内で開催した秋冬新商品発表会で各商品を紹介した。 同社は長年の伝統行事として、一年で最も寒い大寒の時期に味噌を仕込む、大寒仕込みを実施している。天然醸造の大寒仕込…続きを読む
【中部】愛知県安城市の七福醸造は「白だしの日」にあたる7月29日、同社碧南工場「ありがとうの里」で「白だしの日まつり」を開催した。地元の子どもらをはじめ約1000人が来場。昨年に続き白だしを使った新感覚ドリンク「飲む白だし」を提案。厳しい暑さに見舞わ…続きを読む
【静岡】万城食品グループ(静岡県三島市)の万城シーズニングパートナーズ(以下、BSP)は8月、江戸前料理専門店「江戸前芝浜」監修の「まぐろづけ丼のたれ」=写真=を発売する。醤油のシャープな味わいが特徴。マグロをたれにわずか5分漬け込むだけで名店のマグ…続きを読む
マルトモのだしの素商品群の今期これまでの売上高は、前年並みで推移している。同社では、だしの素の主力商品として鰹節の豊かな香りと宗田鰹節のコク味が特徴の「新鰹だしの素」を展開するほか、「おいしく減塩鰹だしの素」「かつおだしの素」「かつお節屋のだしの素」…続きを読む