商品概要:ポークのうまみに豆板醤のコクを加え、唐辛子、花椒の辛みとクミン、八角、シナモン、クローブ、ナツメグなどの豊かな香りを利かせたしゃぶしゃぶのつけだれ。麻辣火鍋を思わせる味わいは、ラムや牛のしゃぶしゃぶ肉、ニラ、エノキ茸、ニンジン、長ネギなどによ…続きを読む
商品概要:アップサイクリングにより誕生した瀬戸内産の怪獣レモンを皮まで使用した、レモンの爽やかな香りが特徴。レモンの酸味と皮の苦みがほんのりと感じられ、酸味のあるリンゴ酢、すっきりとした甘さのあるはちみつも配合。炭酸水で割って、レモンソーダが手軽に作れ…続きを読む
商品概要:厳選した酒米から生まれた、賀茂鶴酒造の酒粕を使用して、まろやかな軟水で仕込み、澄んだ空気の中で発酵した酢。酒粕のうまみが凝縮された赤酢特有のまろみのある風味と、適度な酸味を味わえる。酢飯のほかにも、炒め物や煮物、和え物などに使うと、いつもとは…続きを読む
味の素はヨシケイとフードロス削減のミールキットを共同開発した。両社の協業、食物残さをなくすメニュー展開はともに初めて。ピーマンのヘタや種ごと食べられる「丸ごとピーマンの豚肉巻き~バルサミコソース~」を2万食販売する。ロス削減においしさ、楽しさといった…続きを読む
カゴメは9月29日、同日開催の取締役会において、奥谷晴信取締役常務執行役員コーポレート企画本部長を2026年1月1日付で代表取締役社長とすることを決議したと発表した。山口聡代表取締役社長は同日付で取締役会長に就く。同社は「26年1月からスタートする新…続きを読む
塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会(くらしお協議会)は9月13日、「第20回立川子育て教育フェア」に出展した。くらしお事務局(塩事業センター)と日本特殊製法塩協会が連携して運営。熱中症対策を啓発するリーフレットとうちわ、クリアファイル、塩タブレットのグッ…続きを読む
ヨシケイグループはメニューブック「スマイルアンドテーブル」10月27日号のバランスミールコースで、味の素が展開するフードロス削減プロジェクト「捨てたもんじゃない!」とのコラボレーションメニューとして「丸ごとピーマンの豚肉巻き~バルサミコソース~」を発…続きを読む
理化学研究所の自由闊達な精神を引き継ぎ、創立76周年を迎えた理研ビタミン。今年6月に新社長に就いた望月敦代表取締役社長は、国内事業を土台に中国・東南アジア・北米市場を起点とする海外事業を成長ドライバーに位置付け、強力に推進する。「理研ビタミン最大の強…続きを読む
ケンコーマヨネーズは8月18~24日まで、2025年大阪・関西万博に出展しているORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」で「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」を出展した。「サラダ料理で育む未来」をテーマに、手作りマヨネーズ体験や和惣菜を使っ…続きを読む
商品概要:酸味とフルーツの甘みがバランスよく、さっぱりと食べられるデミグラス風。子どもにも好まれる甘口タイプで、上品でコクのある味は温めて温野菜などの素材にかけても、ビーフシチューの隠し味にも好適。 商品名:ハンバーグソース メーカー:トマトコーポレー…続きを読む