商品概要:アルコール度数15%。今津紅寒桜から採取した桜花酵母を使用し、酒造好適米の最高峰山田錦の中でも特に高品位とされる兵庫県産山田錦を100%使用した純米大吟醸酒。桜の花びらがふわりと舞うように、軽やかで柔らかい口当たり、桜花酵母由来の酸味と山田錦…続きを読む
商品概要:アルコール分3.5%。プリン体0、糖質、カロリー最少級。麦芽使用比率を20%増量させ、飲み応えを向上。原材料の配合を見直すことで、すっきりとした飲みやすい後味に仕上げるとともに、ブランド史上最少の100ml当たり20kcalを実現した。 商品…続きを読む
商品概要:「アサヒ贅沢搾りプレミアム」シリーズ新アイテム。アルコール分4%。こだわり果汁を30%使用した果実感豊かな味わいのプレミアムチューハイ。果実由来のポリフェノールを含み、果実本来の濃厚なおいしさが楽しめるWelch’sのブドウ果汁を使用。 商品…続きを読む
【関西】月桂冠は、同社が製造販売する日本酒「にごり酒 720ml びん詰」の一部商品について表示漏れの商品があることが判明し、対象商品を自主回収する。4日、発表した。 対象となるのは酒類の品目「日本酒」と内容量「720ml」の表示が漏れていた約1万…続きを読む
【関西】伏見酒造組合は2日、伏見の清酒の魅力を知ってもらうイベント「伏見 酒フェス~FUSHIMI SAKE FES.~」を2日、伏見港公園(京都市伏見区)をメーン会場に開催した。この日は伏見エリアで宝酒造など11酒蔵の蔵開きをはじめ、同時開催イベン…続きを読む
【関西】宝酒造は、同社の「松竹梅」ブランドが目指し続けてきた“食中酒として飲み応えがあり、飲み飽きしないおいしさ”を象徴する商品・松竹梅白壁蔵「然土(ねんど)」=写真=を、23年10月に続き数量・ルート限定で新発売。720mlガラス瓶、税抜き参考小売…続きを読む
【関西】チョーヤ梅酒は、完熟梅果汁と完熟梅ピューレが滑らかで濃厚な飲み心地を生み出す、紀州産南高梅100%本格梅酒ソーダ「The CHOYA 梅リッチ」(300ml、税抜き希望小売価格227円)=写真=を5日、新発売した。 “濃く”リッチな梅の味を…続きを読む
MissSAKE千葉大会実行委員会(実行委員長=小高芳宗ホテル三日月グループ代表取締役)は、千葉代表に寺崎千波さんを選出した。小高実行委員長は、「MissSAKE千葉が全国で勝てるような大会を目指し、県内から才色兼備の女性に集まってもらった。千葉県を…続きを読む
●白鶴酒造が協力 【関西】兵庫県、三木市、吉川町山田錦部会、JAみのりなどが主催する“二十歳の山田錦物語”プロジェクトの一環で、大学生による体験発表と交流会が2月25日、三木市吉川町で開催された。交流会では、今回のプロジェクトで大学生が山田錦のコメ…続きを読む
アサヒグループジャパン 4月1日付 〈機構改革〉 (1)Culture&EX、ロジスティクス戦略部を新設(2)広報部を廃止(3)調達部をProcurementに改称(4)コーポレートコミュニケーション戦略部をサステナビリティ推進部に改称 〈人…続きを読む