オール日本スーパーマーケット協会(AJS)は12日、東京都文京区の東京ドームホテルで第63期定期総会を開催した。当日は正会員、賛助会員ら約500人が出席し、盛り上がりを見せた。同日、同協会のPB商品開発などを行う事業会社のコプロ第35期定時株主総会も…続きを読む
関東甲信越の漬物団体からなる関東漬物協議会は17日、新潟市内で定時総会を開き、任期満了に伴う役員改選で新会長に関口漬物食品の関口悟社長を選出した。関口新会長は総会後のあいさつで「会社で悩むのではなく、協議会としてできることはあるのではないか」と各社の…続きを読む
【関西】名古屋市に本社を構えるベーカーマンブロスは、同社が展開している洋菓子ブランド「積奏(せきそう)」の初の常設店舗を18日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)にオープンした。「進化形バターサンド」として話題を集める「積奏」の関西地区への本格…続きを読む
三菱食品は、UHA味覚糖のロングセラー商品「シゲキックス」とコラボレーションした「シゲキックスチューハイソーダ味」=写真=を24日から新発売した。 全国の一部CVSで先行発売し、全国発売は7月29日を予定している。 UHA味覚糖の人気グミ「シゲキ…続きを読む
【長野】伊那食品工業グループの米澤酒造は、5月にフランスで開催された「2025年度KuraMaster(クラマスター)日本酒コンクール」で金賞三つを獲得した。 受賞したのは「NENRIN S 純米大吟醸」(純米大吟醸酒部門、精米歩合1~35%)、「…続きを読む
「世界のキッチン」を目指すタイでは、食品産業がGDPの約24%を占め、冷凍食品や缶詰などの加工食品輸出が活発に行われている。タイ政府は食品機械を含む製造業の高度化と工業化を推進しており、日本企業にとっては技術面での貢献とビジネス拡大の好機となっている…続きを読む
ハーゲンダッツ ジャパンは新プロジェクト「JAPAN MIND(ジャパン マインド)」を始動する。日本の良さを表現した3シリーズ4品を期間限定で全国発売。アイスクリームの最盛期である夏に向け、同社のブランドの強みを生かしたラインアップで活性化を図る。…続きを読む
【関西】ケンミン食品は6月上旬から長期保存型即席めん「お米でできた麺で食べる 米めん」シリーズを発売している。「塩ラーメン味」=写真、「しょうゆラーメン味」「うどん味」の3種類を展開し、「塩ラーメン味」は、特定原材料等不使用とした要配慮者向け商品とな…続きを読む
【静岡】エスエスケイフーズは17日、7月製造分から順次、家庭用「SSKドレッシング(バラエティフレーバー)」(内容量160ml)全9品を再生PET原料100%使用ボトルに切り替える方針を発表した。年間プラスチック使用量が新たに約26t削減される見通し…続きを読む
ロッテは18日、菓子商品とアイスクリーム商品の価格改定を実施すると発表した。 対象は市販用菓子が128品(ガム48品、チョコレート62品、キャンデー5品、ビスケット13品)で7月1日出荷分から実施する。出荷価格に対し4.5~47.2%値上げする。市…続きを読む