【中部】ナカモは9月、電子レンジで簡単に生の具材が入った味噌汁が作れる「おみそ汁の素 ゆるみそ あわせ」(税別350円)=写真=を発売した。米味噌と西京白味噌の合わせ味噌ベースのだし入り液体味噌。味噌汁だけでなく、野菜炒めやサバの味噌煮などのさまざま…続きを読む
亀田製菓は8月28日から、先日リニューアルした「技のこだ割り」ブランドの新TVCMを全国放送している=写真。人気声優の津田健次郎氏を迎え、「技のこだ割りに、技あり篇」と銘打って同ブランドの製法やこだわりを「必殺技風」に表現。熱のこもったナレーションで…続きを読む
サントリーは国産ブドウだけで造る日本ワイン事業で、日本固有のブドウ品種「甲州」を原料とするワインの提案を強化している。産地による味わいの違いを商品ごとに打ち出し、日本ワインの魅力を訴える。地球温暖化の変化を前向きにとらえ、多彩な個性を持つ甲州種をつく…続きを読む
サッポロビールは3日、主力RTD「サッポロ 濃いめのレモンサワー」シリーズから、グレープフルーツ風味を25日に通年発売すると発表した。既存品のレモン風味に加えて、手絞りしたような果実感が特徴のグレフル風味を投入し、消費者の商品選択肢を増やす狙い。 …続きを読む
【中国】イズミは3日、広島市佐伯区で建設を進めているオープンモール型商業施設「ゆめモール五日市」の新築竣工式を開いた。同店は、駐車場を取り囲むように専門店が並ぶオープンモール型のショッピングセンター(SC)で、目的とする店舗の近くに駐車してショッピン…続きを読む
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキは3日、日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」内での塩麹の検索頻度とレシピ掲載数が増加傾向にあると発表した。同社は2012年に「液体塩こうじ」を開発・発売以降、塩麹の普及に努めている。このほど…続きを読む
2024年で創業400周年を迎えたカステラ本家 福砂屋は25日~10月8日まで、東京・伊勢丹新宿店で特別催事を開催する。メモリアルイヤーに催事のみの限定商品や記念グッズを販売。これまでの歴史を支えてきたカステラファンに感謝の意を表してさらに深耕すると…続きを読む
明治は10月1日出荷分から、乳児用粉ミルクとスポーツ栄養(粉末プロテイン)合計19品の価格改定を実施する。原材料価格の高騰や、物流コスト・包装材価格の上昇、エネルギーコストなどの諸経費も高止まり状態が続いており、コスト吸収が困難になったため。 乳児…続きを読む
【中部】ヤマモリ(三重県桑名市)は、家庭用加工食品「タイフード」の価格を12月2日出荷分から改定する。主な対象商品は、タイカレー9品、タイ料理合わせ調味料7品。希望小売価格から約13~14%値上げする。(横山卓司)
清酒大手の月桂冠は10日、低アルコールの日本酒「アルゴ」を23日に発売すると発表した。度数は5%で一般的な日本酒の3分の1程度と低い。休日に飲まれることが多い日本酒だが、平日の飲用でも気軽に楽しめる中身とした。低アル化が進む酒類市場だが、日本酒ではい…続きを読む