●内堀知事に活動内容報告 カルビーは、福島県と共同で県内の課題解決協業プロジェクトを22年1月から展開している。第2弾として「福島県民の食生活」と「牛乳・乳製品の消費量の減少」という課題解決に向けた取り組みを実施するに当たり、その活動内容を同社の伊…続きを読む
日清食品冷凍の第1四半期(4~6月)は数量、金額ベースとも冷凍麺市場全体を上回って推移している。冷凍麺市場全体も前年と比べて数量、金額ベースが増加しており、上和田公彦社長は「順調な出だしとなっている」と1日に行われた秋冬新製品発表会の席で明らかにした…続きを読む
食品安全委員会は7月23日、アレルゲンを含む食品(総論、牛乳、小麦)のファクトシートを公表した。 食安委は2021年6月に、アレルゲンを含む食品のうち「卵」に関する食品健康影響評価結果(評価書)をとりまとめて公表しており、卵以外の食品については「科…続きを読む
ダノンジャパンは7月15日からオーツミルク「アルプロ」シリーズを一新。同シリーズのすべてのラインアップに鉄分を配合し、パッケージを変更するリニューアルを実施。全国の取扱店舗で順次切り替えを行う。業務用では9月9日からバリスタ仕様の「Alpro(アルプ…続きを読む
UCC上島珈琲は、7月19日から8月12日まで、#バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」をRand表参道(東京都渋谷区)で開催中だ。今年は「BLACK(ブラックコーヒー)」と「COLORFUL(フルーツコーヒー)」をテーマに、アイス…続きを読む
森永製菓は7月17日、「口腔ケア」プロジェクトを始動したと発表した。食べたいものを好きなだけ、いつまでも自分の歯でしっかりかんで食べられる世界の実現を目指す。第1弾として、おくちの健康のための情報サイト「森永おくち研究所」=写真=を同日公開した。 …続きを読む
ハナマルキは7月19日、公式アンバサダーの料理研究家リュウジ氏考案「液体塩こうじ」使用レシピ5品を同社特設ページで公開した。同氏の公式YouTubeチャンネルでは、「奇跡の塩こうじ唐揚げ」のレシピを紹介するタイアップ動画を公開。動画内では、片手間に作…続きを読む
エースコックは12日、「スープはるさめ 鶏白湯」=写真=を新発売するとともに、既存品の「同わかめと野菜」「同柚子ぽん酢味」をリニューアルする。 新商品の「鶏白湯」は、従来とは異なるぷりもち食感の幅広い春雨を採用し、しっかりパンチのある鶏白湯スープと…続きを読む
【中部】イチビキは20日、中部地区を中心に創業40年以上愛され続けているラーメンチェーン「藤一番」が監修した鍋つゆ「ストレート藤一番監修鍋スープ コク旨しょうゆ味」(税別428円)=写真=を発売する。たまり醤油のコクに釜炊き豚スープを加え、シンプルな…続きを読む
【中部】イチビキは20日、東京両国の人気ちゃんこ鍋店「ちゃんこ霧島」が監修した鍋つゆ「ストレートちゃんこ霧島監修ちゃんこ鍋スープ」(税別428円)=写真=を発売。あっさりとした味わいながらもコクのある味わいが特徴。今回、同店らしい味わいを再現するため…続きを読む