ローソンは18年10月に発売を開始して以降、シリーズ累計8000万個以上を販売した「悪魔のおにぎり」を3年ぶりに販売する。「やみつきフェア」と題した企画で展開する9品のうちの中心的な商品として発売する。21日から順次、全国の店舗で扱う。「悪魔のおにぎ…続きを読む
鰹節・だしをベースにした商品の製造・販売を行うヤマキは、創業以来100年以上にわたり、日本の食文化に欠かせない鰹節・だし商品を数多く提供してきた。本格的な和食の味を家庭でも簡単に再現できる同社の商品は、国内外の多くの消費者に支持されている。同社は鰹節…続きを読む
<2024年11月号目次> 2024年10月21日発行 新製品カレンダー2024年8月〜12月 今月の新製品動向「アップサイクル元年、一方で悩みも」「焼き芋(サツマイモ)ブームのなぜ」 注目商品(バイヤーや消費者のコメント付) 「MUGEN…続きを読む
ふりかけ「是はうまい」の発売からスタートした丸美屋食品工業。その後も数多くの商品を世に送り出し、日本の食卓を支え続けている。そんな同社が、現在の総合食品メーカーとしての礎を築くきっかけとなったのが、1971年に発売した「麻婆豆腐の素」シリーズだ。…続きを読む
ヨシケイグループはメニューブック「すまいるごはん」21日号で「ミシュランガイド東京2024」掲載店であるフレンチビストロ「Ata(アタ)」の掛川哲司オーナーシェフが監修した「掛川シェフ監修 アタ特製ブイヤベース~真鯛のカマを使って~」を販売する。ベー…続きを読む
キリンビバレッジは「世界のKitchenから」ブランドより、投票で発売する商品を決める「『世界のKitchenから』復活総選挙キャンペーン」を15日から行っている。復活候補商品は「ディアボロ・ジンジャー」「とろとろ桃のフルーニュ」「洋梨ソルティ」など…続きを読む
スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルは、「スターバックス WINTER COLLECTION」シリーズから「同アップル&ペアーティーラテ ウィズスパイス」=写真=を全国のセブンイレブン限定で22日からホット専用として発売…続きを読む
オイシックス・ラ・大地(以下、オイシックス)とシダックスは、協業による給食事業の新プロダクトを16日、東京都品川区のオイシックス・ラ・大地本社で発表した。オイシックスの業務用ミールキットをシダックスが活用し、社員食堂や高齢者施設向けに提供。厨房の人手…続きを読む
食品SMの店舗売りギフトが好調だ。RDS-POS(マーチャンダイジング・オン社運営)の全国スーパー実績によると、今年1~9月のギフト販売額は前年比4.2%増と3年連続のプラス基調を維持。平常月のパーソナルギフト需要の拡大に加え、長期低落傾向にあった中…続きを読む
【関西】尾家産業の営業拠点投資が相次いでいる。地域に入り込んでの業容拡大に加え、労働環境や設備の改善、老朽化対策で拠点に投資をしてきた同社だが、コロナ禍に中断していた設備投資を再開し、地域営業力を高めていく。今秋は熊本営業所と高崎営業所=写真=を新築…続きを読む