【関西】三栄源エフ・エフ・アイは、日本食品科学工学会の第71回大会(8月29~31日)で令和6年度の「論文賞」を受賞した。同賞は、該当年度内に日本食品科学工学会誌に発表された論文の中から編集委員会の厳正な審査を経て、特に優秀と認められた論文の著者に授…続きを読む
伊藤園は「TULLY'S COFFEE」ブランドの成長を加速させる。基幹品の強化に加え、「TULLY'S COFFEE AROMA ESPRESSO」シリーズを立ち上げ、PETボトル品の「同カフェラテ」「同クリアブラック」「同ノンシュガーラテ」を9日…続きを読む
江崎グリコは5日、生産子会社であるグリコマニュファクチャリングジャパン(GMJ)の岐阜工場に新設した第二工場=写真=を報道陣に初披露した。オートメーション化した最新設備を導入し、業界トップレベルの「溶けやすさ」にリニューアルした「アイクレオ」ブランド…続きを読む
食品産業でESG経営を採用する企業が増加する中、アビームコンサルティングは、非財務活動の取り組みで創出したESG価値の可視化を「インパクト加重会計」を用いて支援する。3日、日清食品ホールディングスが取り組む「持続可能なRSPO認証パーム油の使用率向上…続きを読む
シダックスグループで、自治体サービス(観光施設や図書館の運営、学校給食、学童保育等の業務)のアウトソーシングを担うシダックス大新東ヒューマンサービス(SDH)は4日、徳島県海陽町と災害時等における給食支援業務等の協力に関する協定を締結した。同締結によ…続きを読む
雪印メグミルクは1日から全国で、プラントベースフード(PBF)の「米粉由来のもちもち食感シュレッド」=写真=を発売した。同品は米粉(もち粉を6割使用)とでんぷんを配合し、加熱するともちもちしながらもとろりとした食感になる。一般的なシュレッドチーズとは…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は6日、連結子会社であるダイドードリンコの海外輸出事業を分社化し、24日付で「ダイドードリンコインターナショナル」を連結子会社として設立することを発表した。新会社はダイドードリンコの清涼飲料水・各種食…続きを読む
ハーゲンダッツ ジャパンは3日、健康保険組合連合会東京連合会が選定する優良企業として、「銀の認定」を受けたことを発表した。職場の健康づくりに取り組む環境整備などの企業活動が評価された。 「銀の認定」は、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一…続きを読む
日本惣菜協会は12日、24年惣菜管理士(一級~三級)の合格2871人を惣菜管理士に認定したと発表した。10~3月まで通信教育を開講し、4~8月までの5ヵ月間はCBT方式で全国のテストセンター約360ヵ所以上で試験を行っていた。これによって惣菜管理士の…続きを読む
【新潟】柿の種をはじめ業務用米菓を製造・販売する阿部幸製菓は17日、キャットフード「柿の種屋さんのねこちゃんのおやつ」(70g・参考価格税込み1430円)=写真=を新潟県内限定で発売する。昨年発売し、予想を上回る売れ行きとなったドッグフード「柿の種屋…続きを読む