【関西】食品ロス削減事業を手掛けるロスゼロは10月24日、オフィス向けのサブスクリプションサービス「ロスゼロお菓子の不定期便」を開始した。脱炭素時代の新しいオフィスおやつとして、おいしく安心して食べられるのにロスになってしまう“もったいない菓子”を提…続きを読む
キユーピータマゴとニチレイフーズは10月18日、事業者段階で発生する食品ロス問題を考える社員向け合同イベント「おいしく楽しく!食品ロスをチャンスに」をキユーピーグループオフィスの仙川キユーポート(東京都調布市)で開催した。製造・流通過程で発生する規格…続きを読む
ファミリーマートは消費期限の迫ったおむすびや弁当などの中食商品に貼る値下げシールのデザインをキャラクターの表情とメッセージの入ったデザインに変更する実証実験を10月30日から11月26日までの4週間、東京都と神奈川県の一部店舗で実施している。実験では…続きを読む
消費者庁が食品ロス削減に向けて加工食品の期限表示(賞味期限・消費期限)の見直しを検討する中、消費者の24.8%とほぼ4人に1人がこれらに関して理解していない実態が同庁の意識調査で分かった。また食品を購入する際の期限表示について、「消費の予定に関係なく…続きを読む
キリンビールは22日、規格外で廃棄される果物を原料として活用する「氷結mottainaiプロジェクト」の第2弾として、高知県産のポンカンを使った商品を発売する。食品ロス削減につながる上、売上げの一部が生産者支援に充てられる“社会貢献型”の商品だ。7日…続きを読む
【新潟】イオンリテール北陸信越カンパニーは4~14日の間、同カンパニー管内5県のイオン、イオンスタイル、清水フードセンターの全67店舗でフードドライブを実施した。10月の食品ロス削減月間に合わせて取り組んだもので、店頭に回収ボックスを設置し来店客に未…続きを読む
日清食品チルドは9月27日、環境省および消費者庁が主催する「令和6年度 食品ロス削減推進表彰」で「審査委員会委員長賞」を受賞したことを発表。毎年、食品ロス削減に効果的かつ波及的効果が期待できる優良な取り組みを実施した企業に同賞が贈られる。同社のチルド…続きを読む
クラダシはキリンシティおよびサッポロライオンと連携し、店舗で食べきれなかった料理を利用客が自己責任で持ち帰る「mottECO(モッテコ)」の普及に向けた実証実験を行う。10月の「食品ロス削減月間」に合わせ、1日から一部店舗で持ち帰り用ボックスを配布し…続きを読む
食の安全と微生物検査は11月22日(午後0時45分~5時)、東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区桜丘1-1-1)およびライブ配信で2024年度第2回講演会「食品ロス削減と安全性の確保」を開催する(共催・東京農業大学食品安全研究センター)。 …続きを読む
明治は10月の「食品ロス削減月間」に合わせて普及啓発の取組みを行う。9月から「明治おいしい牛乳」などの商品パッケージに、消費者庁が実施した2023年度「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテスト受賞作品の一部を順次掲載。同社各ブランドのSNSアカウントか…続きを読む