アイリスオーヤマが2日、緑茶飲料に参入。渋みや苦みが少なくほのかな甘みですっきり飲める「アイリスのお茶・綠(りょく)」を全国のスーパーやホームセンター、インターネットサイトなどで発売開始。参入に当たり、佐賀県の鳥栖工場と埼玉工場に製造ラインを設置したほ…続きを読む
日清製粉は創業125年目の今年、新たな生産拠点となる水島工場の竣工を契機に「その想いに、小麦粉でこたえたい。」を新コンセプトに掲げ、「食文化創発カンパニー」を目指していく。5月26日、東京都内で開催した「未来展望フォーラム」の中で発表した。山田貴夫社…続きを読む
【中国】オタフクソースは、訪日外国人旅行者の土産用商品「VEGANお好みソース」と「土産用お好み焼材料セット」を3月3日から数量限定で発売し、好評を得ている。 2024年に日本を訪れた外国人は年間で3600万人を超え、今年の3月までには過去最高で累…続きを読む
【中部】ブラックサンダーを製造する有楽製菓は5月27日、工場見学施設「ブラックサンダー ワクザクファクトリー」を愛知県豊橋市の新工場内にオープンした。第1期工事が終了した新工場「豊橋夢工場第2工場」はブラックサンダーの主力工場に隣接し、2026年の第…続きを読む
●はちみつのビアカクテルなど販売 【関西】業務用酒類食品卸の名畑は、大阪市此花区で開催されている大阪・関西万博のORA(大阪外食産業協会)外食パビリオン「宴~UTAGE~」に自社直営のカフェ「cafe&Grocery B HONEY」を出店している…続きを読む
タカノフーズは、21年に新設した水戸第3工場の製造工程見学ゾーンを組み込んだ納豆ミュージアム「なっとく!ファクトリー」(茨城県笠間市)を4月12日にオープンした。工場見学ツアーとシアタールームを中心に「なんとなく」知っている納豆の魅力を「なっとく」に…続きを読む
江崎グリコは、同社の企業ミュージアム「江崎記念館」で「アーモンドグリコ」発売70周年を記念した特別展「江崎利一とアーモンド」展を開催している。当時の貴重な資料を通じて、創業から現在まで受け継がれている同社の創意工夫の精神、パーパス(存在意義)「すこや…続きを読む
【中部】石川県金沢市の発酵食品メーカーヤマト醤油味噌は5月15日、「ヤマト・泡ポン酢」=写真=を発売した。食材を泡状にする調理技法のエスプーマから着想を得た商品で、通常はガスや高価な専用器具が必要となるエスプーマだが、付属のポンプフォーマーに詰め替え…続きを読む
【中部】大阪屋ショップ(富山県)は5月23日、楽天全国スーパーにて展開する「大阪屋ショップネットスーパー」の配達エリアに岐阜県各務原市周辺を新たに追加した。岐阜県で同サービスの運用は初めて。 同社のネットスーパーはすでに富山県、石川県、愛知県の各県…続きを読む
焼酎甲類メーカーが加盟する日本蒸留酒酒造組合は5月29日、第53回通常総会を東京の日本工業倶楽部で開催し、渋谷尚己氏(宝酒造次期社長)が新理事長に就任した。渋谷新理事長は焼酎甲類の減少傾向が続いている現状に触れた上で、需要拡大に向けたPR活動に力を入…続きを読む