大冷は今期既存品の拡販を進めるとともに新商品・新たな取引先開発に注力する方針だ。前期に発売した安価な「骨なし魚」の拡販や前期欠品していた「さんま」の再販などで増収を計画する。冨田史好社長は5月23日の決算説明会で「安価な『骨なし魚』の開発と大手ユーザ…続きを読む
業務用食品商社の明治フードマテリアは、インドネシア産ココナツの拡大・浸透に注力する。プラントベースフード(PBF)・植物性ミルク市場の拡大に伴い、日本市場におけるココナツ(ミルク)の需要は拡大。輸入量は2001年の約3000tに対し、23年には約60…続きを読む
「水出しアイスティー、はじめました-」。三井農林は今夏、「水出しアイスティー」のさらなる浸透拡大に取り組む。5月24、25日、「日東紅茶 水出しアイスティー、はじめました。ごくごくティーオアシス」と銘打った体験イベントをWITH HARAJUKU(東…続きを読む
【関西】大阪・関西万博(大阪市此花区)の関西パビリオン各府県ゾーンに隣接する多目的エリアで5月20~25日、兵庫県の魅力を伝える「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」(兵庫県企画部万博推進局主催)が開催された。「兵庫の酒フェス」としてこのうち23、…続きを読む
【関西】小西酒造は4月10日から、「3ヶ月でおいしく完成 梅酒づくりのための日本酒1.8Lパック詰」=写真=を季節限定で発売している。税別メーカー参考小売価格1468円。 同社によると日本酒で漬けることで梅果実の成分も抽出されやすく、3ヵ月漬けた…続きを読む
日清製粉ウェルナは5月24日から、大谷翔平選手が出演する唐揚げ粉「日清 マジサクット」の新TVCMを全国で投下。新CM「日清揚げないから揚げ粉 サクッ!じゅわ~!」篇=写真=は今春、同社独自開発の原料と長年培ってきた技術により、揚げずにサクッとした食…続きを読む
日本冷凍食品協会(冷食協)は5月21日、東京都内で令和7年度通常総会を開き、任期中だが新たに藤江太郎味の素会長が会長に新任された。藤江新会長は(1)素早い情報力(2)価値発信(3)非競争領域--の三つ観点から「10代目会長として冷凍食品業界発展のため…続きを読む
東京都卸売酒販組合は5月22日、東京・ロイヤルパークホテルで第72回通常総会を開催した。倉本隆理事長(日本酒類販売社長)が26年10月に控える3度目の酒税改正に関し、「メーカーと事前に意見交換を行い、円滑な価格改定を進めたい」としたほか、今期重点につ…続きを読む
●小間番号=東2ホールP-44 マスダックは、「ファクトリーのスマート化」をテーマに、ブース内を小規模工場の充填室や焼成室に見立て、人手不足解消や多品種生産の合理化、労働・衛生環境の向上など、食品製造における課題解決や、価値向上を実現する最適なソリ…続きを読む
●小間番号=東7ホールN-12 岩井機械工業は、コア技術である「殺菌・洗浄・制御」を軸に、省人化・省力化・省エネ・省資源につながる“人と環境にやさしい設備”を提案する。 新製品では、高粘性原料に対応した攪拌機「Aミキサー」や耐熱、衝撃性に優れたポ…続きを読む