【新潟】吉乃川は5月28日、元祖柿の種で知られる浪花屋製菓とコラボした「浪花屋の柿の種に合う日本酒」(300ml・参考小売価格464円)=写真=をリニューアル発売した。20年に醸造のまち・新潟県長岡市摂田屋に本社を持つメーカー同士のコラボとして登場。…続きを読む
サントリーウエルネスは、機能性表示食品「セサミンバイタル」=写真=を13日から新発売する。加齢などに起因する疲労感に悩みを持つ40~50代がターゲット。ミドル世代を明確にターゲットにうたったのは初めて。 1日3粒を目安に飲み続けることで、セサミン類…続きを読む
【中部】寿がきや食品は3日、東京のラーメンの名店「麺処井の庄」の「辛辛魚らーめん」が食べたくても食べられないとの要望に応え、同店監修の「辛さひかえめ 辛辛魚らーめん」(税別316円)=写真=を発表した。食後に残る辛さを抑えながらも、豚骨と魚介で濃厚感…続きを読む
【中部】寿がきや食品は3日、冷凍食品市場の拡大を受けて、名古屋を中心に幅広く親しまれている人気の「五目ごはん」の冷凍おにぎり「冷凍SUGAKIYA五目ごはんおにぎり2個入」=写真=を中部地区限定で発売した。電子レンジで温めるだけで簡単に調理できる上に…続きを読む
アイルは11~13日、東京ビッグサイトで開催する「DX総合EXPO2024夏 東京」に出展し、2日間セミナーに登壇する。12日はDXで企業間取引における問い合わせ業務の負荷を削減する方法を、デモンストレーションと事例で紹介。13日は24年4月から適用…続きを読む
永谷園ホールディングス(HD)は自社株式を買収して上場廃止を目指す。経営陣による買収(MBO)、三菱商事子会社の丸の内キャピタルと組んでの公開買い付けに3日賛同した。中長期での海外拡大、既存強化、新事業の推進に伴う短期の収益悪化、株価下落といった株主…続きを読む
日本アクセスは24年度、第8次中計の総仕上げと次期中計に向けた仕掛けの1年と位置付ける。特に注力するのが、これまで培った情報卸を含めたデジタル活用のソリューション提案。新規事業として、ECビジネスに挑戦する小売業をサポートしていくプラットフォーム「SM…続きを読む
新しいタイプの「子ども食堂」が誕生し、全国拡大に向けて活動を本格化している。一般社団法人・明日へのチカラが展開している「ドコデモこども食堂」は、2023年2月に運営を開始。地域の子ども支援団体と飲食店が協力し、見守りが必要な家庭に食事を無料で提供する…続きを読む
日本食糧新聞社は第33回食品安全安心・環境貢献賞の候補を募集します。食の安全・安心を担保する取組みやSDGs、サステナビリティ、リサイクル・再資源化、環境保全、食品ロス削減、働き方改革、クリーンエネルギー、CSR・CSV、ESGなどの分野で積極的に活…続きを読む
Jミルクが5月31日に発表した24年度生乳生産量見通しは、23年度比1.2%増となる741万3000tとなった。北海道の生産回復などを加味し、前回1月発表時から上方修正され、3年ぶりの増産を予想する。北海道は3年連続の増産、都府県は3年連続の減産と見…続きを読む