ニチレイフーズは、バンダイとのコラボレーションで、冷凍食品6品のパッケージと中身をミニチュア化してWチャーム=写真=にした。 11月第5週から、「ニチレイ冷凍食品ミニチュアチャーム」として、全国の「ガシャポン」自販機シリーズに順次登場する。 商品…続きを読む
ニチレイフーズは山形工場(天童市)で、グループ初の蓄電池システムを導入。日中に発電した電力の余剰分をためておき、夜間電力として使用することができるようになる。同工場では従来80%程度にとどまっていた自家消費量を95%程度まで高めることが可能となった。…続きを読む
◇清川吾朗家庭用事業部長、滝英明業務用事業部長 ニチレイフーズの25年3月期上期業績は、家庭用調理品がプロモーション効果や前期卵不足からの反動増もあり米飯類とスナック類が伸長、パーソナルユース商品も好調で数量が大幅に増加し、前年比9%増の455億円…続きを読む
商品概要:たくさんの野菜と豆腐を使った、ヘルシー感のある和風ハンバーグ。7種の野菜(大黒くわい、ゴボウ、タケノコ、レンコン、ニンジン、枝豆、玉ネギ)を使用。大黒くわいとタケノコの食感がアクセント。 商品名:たっぷり野菜の和風ハンバーグ メーカー:ニチレ…続きを読む
商品概要:韓国料理、チャプチェを春巻の皮でロール状に包んで揚げた。コチュジャンと甜麺醤を使用した深い味わいと、ごま油の香り立ちが特徴。 商品名:ごま油香るチャプチェロール メーカー:ニチレイフーズ 価格:OP 容量:132g(6個) 容器種類: JAN…続きを読む
ニチレイフーズが9月に投入した業務用冷凍の「ブロスハンバーグ」は、惣菜業態での採用が進み好調な出足。商品特徴の圧倒的なジューシー感と手作りのようなほぐれ感といった品質面が高く評価されている。今後は外食店やレジャー施設など提供時間や調理オペレーションに…続きを読む
ニチレイは26年4月1日にグループの食品事業を統合する。加工食品事業会社のニチレイフーズを母体とし、水産・畜産事業会社のニチレイフレッシュを吸収。両社でそれぞれ現地調達や販売を実施していた北米の子会社の再編を皮切りに、機能を見直していく。大櫛顕也社長…続きを読む
ニチレイの25年3月期第2四半期連結決算は売上高3472億0800万円(前年比4.5%増)、営業利益196億8400万円(同13.1%増)、経常利益206億4100万円(同13.7%増)、純利益128億7600万円(同10.1%増)の増収増益となった…続きを読む
ニチレイフーズは25年2月1日納品から、家庭用商品の米飯商品14品すべて、業務用商品の米飯商品すべてと一部畜肉加工品の出荷価格を改定する。家庭用は約10~30%引き上げ、一部の弁当向け商品は規格変更に伴う実質的な価格改定を実施。業務用は約5~30%引…続きを読む
キユーピータマゴとニチレイフーズは10月18日、事業者段階で発生する食品ロス問題を考える社員向け合同イベント「おいしく楽しく!食品ロスをチャンスに」をキユーピーグループオフィスの仙川キユーポート(東京都調布市)で開催した。製造・流通過程で発生する規格…続きを読む