◇供給難時代の指針探る ●新市場創出の可能性に期待 鈴生、NTT西日本 静岡支店と共同実験 静岡市の田丸屋本店は、2023年3月から静岡県産わさびの生産量回復に向けて、同じく静岡市の農業法人、鈴生とNTT西日本静岡支店と協業で、ICT(情報通信技…続きを読む
Mizkanは新たな調味酢の「カンタン酢トマト」を、売上げトップ商品シリーズの第2の柱に育てる。1本でハンバーグの味付けができる、初の洋食専用の商品力でノン・ライトユーザーの若年層を開拓。24日に「カンタン酢」で初めてのPRイベントを開いた。子どもが…続きを読む
ファインフーズは「Fine=付加価値」を社名に掲げ、1982年に会社を設立。創業者の西村正彦会長が発明した「FR(フライドスパイス)」は87年に製法特許を取得し、その後も「VP調味料」「粉末卵黄」で製法特許を取得するなど、他社にないユニークな開発力と…続きを読む
●唯一無二のビジネスモデルで食品業界に新たな価値を提供 愛媛県今治市に本社を置く日本食研は1971年に畜産加工研究所として香川県高松市で創業し、2024年10月で創業53周年を迎えた。現在ではグループ全体で4720人、事業所は国内外377ヵ所で展開…続きを読む
●200年超の醸造技術を価値に 大阪唯一の醤油醸造メーカー大醤が自社ブランド商品の開発に力を入れている。創業から200年以上続く醸造技術を伝承し、食品企業から大阪産原料として需要を高め、外食・中食産業の専用調味料、量販店のPBや留め型商品を小ロット…続きを読む
●500億円企業へ新中計始動 創味食品は「挑戦」をテーマに掲げ、2028年末に売上高500億円企業となる新中計を始動した。国内では25年冬の関東工場竣工を機に東西で生産拠点を構え、北米などで人気の日本の味を需要の高いEUでも本格展開する。“味を創る…続きを読む
●カレーの魅力発信で地元貢献も キャニオンスパイスはレトルトカレーのOEM商品の開発力ときめ細やかな少量多品種製造体制に定評を持つ。「かぞくのための」シリーズでは素材へのこだわりやおいしさ、やさしさ、家族団らんが鍵の食提供企業として国内外の子育て世…続きを読む
1913年創業の上野砂糖は、加工黒糖やきび糖などの製造販売と精製糖および各種糖化製品の卸を行う。今期(25年3月期)は需要の増加に対応するため、製造ラインを増設するなど生産能力の増強を計画。付加価値を高めた安全・安心で高品質な商品の安定供給に努めてい…続きを読む
商品概要:唐津ピリカラ協会の「青獅子」を使用。青獅子は、香り高く、爽やかな風味と色が特徴の青唐辛子一味。青唐辛子とポン酢の酸味による爽やかな味わいと、後からじわりとくる辛さが、料理にアクセントを加える。カツオのたたきやタイのカルパッチョに好適。 商品名…続きを読む
商品概要:唐津ピリカラ協会の「赤獅子」を使用。赤獅子は、染み渡る深い辛みと密かな甘みが特徴の赤唐辛子一味。キリッとした酸味に濃厚な辛さで、油の多い料理もすっきりとさせる。刺激的な同品は、ギョウザや唐揚げのつけだれに好適。 商品名:赤獅子ぽん酢 メーカー…続きを読む