雪印メグミルクは「6Pチーズ」の新たな価値を朝食シーンで提供する。平日の子育て朝食における負担を、「6Pチーズ」を取り入れることで栄養バランスや子どもの食べることへの意欲をアップさせ、同品を起点にした親子間コミュニケーションを提案。多くの家庭が抱える…続きを読む
【関西】「にしのみや『宮水』まつり」(同まつり実行委員会主催)が5日、兵庫県西宮市の宮水記念碑前特設会場で開催された。昨年と同様に規模を縮小しての開催となったが、出席した灘五郷の酒造関係者らが、灘の酒造りには欠かせない宮水への感謝の思いを新たにした。…続きを読む
学校給食食材一次卸のピアットは3日、さいたま市のロイヤルパインズホテル浦和に仕入先メーカー幹部らを集め、前期事業概況および今期事業計画を発表した。 この中で横田真太郎社長は前7月期業績について「売上高は2%のマイナス(47億0900万円)となったが…続きを読む
カルビーは9月30日、欧州とオセアニアでの事業拡大を目的として、アイルランドに新会社Calbee Ireland Limited、ニュージーランドに新会社Calbee New Zealand Limitedを設立したと発表した。新たな拠点を構えて本格…続きを読む
大塚ホールディングス(大塚HD)は、徳島県那賀町の工業団地にあるグループ会社敷地内に太陽光発電設備を開設し、9月から稼働を開始した。これにより、年間約4000MWhの発電を想定。同工業団地で操業する大塚製薬の徳島ワジキ工場と大塚テクノ鷲敷工場で年間C…続きを読む
●「おいしい不要品」掲げる マース ジャパン リミテッドは50周年を迎え、世界中で愛されるロングセラー菓子「スキットルズ」で、三度目の正直として日本の菓子市場に乗り込む。9月24日、「スキットルズ オリジナル」と「同サワー」の2種を新発売した。同品…続きを読む
UCC上島珈琲が展開するブラック無糖缶コーヒーのパイオニアブランド「UCC BLACK 無糖」は今年で発売30周年を迎えた。7日から、30周年記念製品第2弾として、産地にこだわったブラック「UCC BLACK無糖 ゲイシャブレンド リキャップ缶」(2…続きを読む
ウエノフードテクノの提案するHACCP関連記録のペーパーレス化・DXのWebサービス「ハレコード」が、工場から飲食店まで幅広い業態で採用実績を伸ばしている。 ハレコードは、すぐに使える基本的な帳票類としてHACCPや一般衛生管理に関する10種類以上…続きを読む
●知見・こだわり生かす 明治は8日から、牛乳市場トップシェアである「明治おいしい」ブランドから、「明治おいしいミルクコーヒー」を全国発売した。 発売22年目を迎える「明治おいしい牛乳」と、「明治おいしい低脂肪乳」で培った知見やこだわりを生かした。…続きを読む
不二家は1日、全国の洋菓子店とネット予約受付サイト「FUJIYA-Sweets.Com」でクリスマスセールを開始した。昨年大好評だったSnow Manの特典付きケーキ、犬猫用ケーキ、不二家レストランの「銀座ハンバーグ」の3商品の予約を受け付けている。…続きを読む