【新潟】アクシアル リテイリングは11日、同社グループの原信とナルスのチラシなどを配信するスマートフォン用アプリ「原信ナルス アプリ」のリニューアルを発表した。利便性向上やシステム運用の安定強化を目的にしたもので、4月1日以降にダウンロードまたはアッ…続きを読む
森永製菓は20日、「ザ・クレープ〈チョコ&チョコ〉」を全国で期間限定発売する。「ザ・クレープ」ブランドで初めてココアクレープシートを使用した。 「ザ・クレープ〈チョコ&チョコ〉」(100ml、216円)は、ココアクレープシートでキャラメルペースト・…続きを読む
伊藤園は「お~いお茶」ブランドより春限定の桜エールパッケージを20日から季節限定で発売し、桜の植樹や保全活動を推進する「お~いお茶『わたしの街の未来の桜プロジェクト2025』」を実施する。同品の売上げの一部を桜の植樹や保全活動に寄付することで全国に桜…続きを読む
コカ・コーラシステムは「檸檬堂」ブランドから“季節を楽しむ”をテーマに「季節の檸檬堂」シリーズを展開している。第3弾として同ブランド初の春季限定フレーバー「同春こい白桃とレモン」を20日から発売する。自宅でのリラックスタイムや友人との集まりなど、さま…続きを読む
CGCグループは25年度の活動計画として経営的視点で連携をより意識した活動を展開する方針を打ち出した。昨年発足した神奈川、千葉の両地区を含めて全国10地区本部体制が始動しており、将来を見据えて地区本部同士、地区本部内の加盟企業、地区本部を超えた加盟企…続きを読む
●20~40代照準にCMやSNSなど刺激策 日本乳業協会は15日から、ヨーグルト消費を喚起する取組みを本格始動した。20~40代を個別にターゲティングしたTVCMやSNS戦略を展開。各層特有の健康観にアプローチし、消費を刺激する。近年バターとの需要…続きを読む
ヤオコーは、10月1日を予定日に持ち株会社ブルーゾーンホールディングス(HD)を設立する。ヤオコーの単独株式移転によるもので、ヤオコーはHDの完全子会社となり、各事業会社もHD傘下に再編する。 HD制に移行する狙いとして、グループが展開する食品スー…続きを読む
天候不順による国産キャベツの不作・高騰が深刻化する中、カット野菜最大手のサラダクラブがキャベツ製品の内容量変更に踏み切る。17日納品分から「千切りキャベツ」など主力品目で内容量を15~25%引き下げるとともに、出荷数量を一定程度制限し、供給継続に努め…続きを読む
サッポロビールは25年、ビールカテゴリーへの注力を一層加速する。リアルとデジタルを駆使した各接点で、ブランドの個性や物語、資産を継続発信し、ユーザーの共感を創出。ビールに関心の薄い層を取り込むことで、次世代ビールユーザーの開拓を推し進めたい考えだ。「…続きを読む
伊藤園は茶葉製品の製品事業を行うグループ会社の伊藤園産業と伊藤園関西茶業の2社を統合し、「伊藤園ティーファクトリー(仮称)」として5月から事業を開始する。統合は中期経営計画(25年4月期~29年4月期)に掲げる重点戦略に基づくもの。これによって国内お…続きを読む