ギンビスは「お菓子に夢を!」という企業理念を体現した新たな取り組みを始動した。発売45周年を迎えた「たべっ子どうぶつ」から、キッズ音楽ユニット「たべっ子キッズ」が誕生。秋元康氏総合プロデュースにより、ビクターエンタテイメントから24日にメジャーデビュ…続きを読む
ヤマダイは30日、「ニュータッチ 凄麺 徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味」=写真=をリニューアルする。 同品はスープのおいしさを見直し、炊き出し感のある豚骨と地元醤油メーカー天真(徳島県)の本醸造濃口醤油を使用し、それらの一体感を味わえる重厚なスープ…続きを読む
【九州】雲海酒造は、10月1日から本格麦焼酎「いいとも」の新CM「みんなで、おうちで、いいとも」篇を中四国エリアで放映開始する。同CMではフリーアナウンサーの河村綾奈氏を起用。二つのシチュエーションを軸に、「いいとも」が楽しい時間をともに過ごす気さく…続きを読む
アルバネクスは、フライヤーに入れるだけで食用油の延命に有効な「Oil Cella(オイルセラ)」を業務用市場に向けて開発した。本格発売は8月1日から。抗酸化作用、遠赤外線効果、消臭効果などを有する、多機能天然鉱石「AQUA-PS」を使っている。フライ…続きを読む
商品情報授受標準化会議(会議体PITS)は今期、「PITS標準項目」「PITS標準フォーム」について、商品規格書での活用の利点を知らせる普及活動の継続に力を入れるとともにデータベース(DB)事業者間のシステムの完全連携を実現するための標準項目の定義・…続きを読む
長野県の地元ゼネコン、ヤマウラは、安曇野市の開発コンサル、d-ネクストと連携し、安曇野市北穂高地区の約15haの産業団地開発を官民連携で推進、地域経済をけん引する企業誘致を実施している。官民連携で進めることで、進出企業のニーズに応じた周辺のインフラ整…続きを読む
赤城乳業は30日、ホールディングス体制への移行を発表した。持続的成長戦略の実行や事業領域の拡大などを目的に、9月1日から赤城ホールディングスの事業を開始する。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
ウェザーニューズは28日、企業向け気象情報アプリ「ウェザーニュース for Business」の工場版の提供を開始した。工場や物流倉庫の操業に影響する気象情報をカスタマイズし、安全管理者や作業者が離れた場所にいても同じ情報の共有が可能。安定操業に…続きを読む
一正蒲鉾の野崎正博社長は8月29日の24年6月期決算説明会で、大幅な利益回復の要因に触れ、市場シェアトップのカニかま「サラダスティック」の売上げが前年比18%増、数量で17%増だったと説明。専用工場の本社第二工場が昨年4月に稼働し、増産とともに省人化…続きを読む
イオンは、グループPB「トップバリュ」の下期戦略の重要テーマの一つに、日常使いの食品を備蓄しながら消費していく「ローリングストック」を挙げる。トップバリュのラインアップで必需品・主食・主菜・副菜その他のストック構築を提案、消費した分を買い足すサイクル…続きを読む