日本コカ・コーラは、焼肉食べ放題専門店「焼肉きんぐ」とコラボした「ぺこぱの肉にはコーク!ラジオ」公開収録イベントを28日、焼肉きんぐの板橋前野町店で行った。焼肉の焼き方や食べ方を指南する「焼肉ポリス」のガイア香取氏をゲストに迎え、「焼肉×コカ・コーラ…続きを読む
秋冬需要を喚起する販促企画の一環として日本アクセスが主催する「新商品グランプリ」で、エントリー69品の中から理研ビタミンの「割るだけスープホタテチャウダー」が総合1位に選ばれ、24年下期新商品の頂点に輝いた。28日に同社で表彰式を行った。秋冬は「コス…続きを読む
カゴメ飲料事業の秋冬戦略は、好調に推移する「野菜生活100 Smoothie(スムージー)」シリーズの強化を図る。β-カロテンを新たに訴求した「ビタミンスムージー」=写真=を9月17日から発売。西村晋介飲料企画部長は「ニンジンの持つコクがオレンジらし…続きを読む
小林製薬の紅麹を含む機能性表示食品サプリメントによる健康被害問題を受け、消費者庁と厚生労働省は9月1日から機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)を対象として新たな運用規則を施行する。消費者庁は規制強化を盛り込んだ食品表示基準の一部改正を8月23日、…続きを読む
アサヒグループ食品は9月1日付で同社を存続会社とし、日本エフディを吸収合併する。今回の合併でフリーズドライの家庭用製品を製造する旧天野実業とBtoB事業を担ってきた日本エフディがアサヒグループ食品に一本化される。人的資源、知的財産・資金などの経営資源…続きを読む
生鮮業務用卸のプレコフーズはオーストラリア産高品質牛肉の販売を強化する。9月11日から豪大手食肉パッカーのトーマスフーズ・インターナショナルが生産する新ブランド「ライムストーンコースト ブラックアンガスビーフ」(以下、「南豪州産ブラックアンガス」)の…続きを読む
キリンビバレッジとキリングループロジスティクスは三菱重工業と飲料倉庫への入出庫およびトラック荷積み・荷降ろしの自動化に関する共同実証を8月から開始した。26年3月までに完了を目指す。三菱重工業が研究開発を進める無人フォークリフトを使用した荷役作業の自…続きを読む
【中国】広島の地域卸、広川の主要取引メーカーや商社などで構成する「広栄会」は27日、広島市東区の広島ガーデンパレスで「令和6年度広栄会総会」を開催した。総会には会員企業98社中87社の代表者や関係者、広川の幹部社員ら約120人が出席し、議案を原案通り…続きを読む
ミヨシ油脂は10月をめどに、新物流施設「阿見倉庫」を茨城県阿見町で稼働する。従来の東京都葛飾区所在の物流施設を移転するもので、冷蔵・冷凍品保管のA棟と常温品保管のB棟で構成し、7月31日に竣工した。総工費は59億円で、東日本エリアの物流拠点として機能…続きを読む
●12ヵ国・地域から22人参加 21~23日、東京ビッグサイトで開催された魚・シーフード・水産加工・鮮度保持技術の国際見本市「第26回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー(主催=大日本水産会)」内特設会場で、世界中の外国人寿司職人が技を競…続きを読む