サントリーホールディングス(HD)は18日、中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議(推進会議)と水素とアンモニアなどのサプライチェーン構築に向けた相互協力の基本合意書を締結した。サントリーのほか、トヨタ自動車やJERAなど20社が推進会議と合意。これ…続きを読む
日清製粉ウェルナは19日、ロサンゼルス・ドジャース所属の大谷翔平選手との広告出演契約を締結。同社と大谷選手、双方の考えが共感し、実現。今後、大谷選手を起用した広告コミュニケーションを順次展開していく。 同社は食の大切さや食を通じた楽しさ、栄養摂取に…続きを読む
電子・工業材料などを中心に製造販売する群栄化学工業は18日、東京都内で開催した25年3月期第2四半期決算説明会で、来年度の食品事業について、ビールや健康向け商品を強化していきたい考えを示した。 でんぷん糖類を扱う食品事業の中間期決算は、売上高が前年…続きを読む
赤城乳業は26日から「うっとり濃厚杏仁豆腐」(75ml、170円)を全国で発売する。杏仁豆腐で人気の濃厚で口当たりが良い食感をアイスで表現した。 同品は濃厚で滑らかな杏仁豆腐クリームに「ぷるぷる杏仁豆腐」を入れたバーアイスで、アイス1本に2種類の杏…続きを読む
塩事業センターは、発売50周年を迎えたロングセラー商品「食塩」(1kg・5kg・500g)のパッケージデザインをリニューアルする。新商品は、25年1月から順次発売する。新パッケージでは塩について消費者に分かりやすく伝えること、同センターの事業の公益性…続きを読む
雪印メグミルクは16日から、BANDAI SPIRITSの「一番くじ」と初のコラボ企画をスタートさせた。ロングセラー商品の「6Pチーズ」や「雪印北海道100 さけるチーズ」などが登場。ローソンほかCVS、書店などで順次発売する。 コラボレーション企…続きを読む
飲料メーカー6団体で構成する食品容器環境美化協会(食環協)は、アダプト・プログラム活動に共感する個人・企業からの寄付金の募集を開始した。 STYZ(スタイズ)が提供するドネーションプラットフォームサービス「シンカブル」と、食環協のホームページから募…続きを読む
キリンホールディングス(HD)は、国立感染症研究所(感染研)との共同研究により、「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(プラズマ乳酸菌)」の経鼻接種で新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルスへの感染予防の可能性を非臨床実験で確認した。今後、臨床実験を…続きを読む
東洋ライスは15日、熊本県人吉市と包括連携協定を締結した。地元で取れる人吉球磨産米を使って農業振興や健康増進、食育推進など地域社会の発展に寄与する。同社は独自の金芽米や金芽ロウカット玄米加工技術を活用し、地域活性化への貢献を目指しているが近年、地方自…続きを読む
タイにコンビニエンスストアが登場して今年で35年。この間に、業界首位のセブンイレブンに続いてファミリーマートやローソン(店舗名はローソン108)なども相次いで出店。地場資本による店舗展開などもあって、今ではコンビニはタイでも国民生活を支える重要な生命…続きを読む