【九州発】ハウス食品の即席麺「うまかっちゃん」が9月12日に誕生45周年を迎えた。これを記念して、5日からは同品特製丼「うまかっちゃん45周年記念特製どんぶり」を応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で発売した(期間限定販売)。 「うまかっ…続きを読む
【九州発】球磨焼酎酒造組合は熊本大学熊本創生推進機構と2020年度の「全国地域ブランド総選挙」で「優秀発掘賞」を受賞した。同総選挙は、地域団体商標制度の普及、さらなる活用促進を目的に経済産業省が開催する企画(同企画自体は2020年度で終了)。内容は、…続きを読む
【九州発】ピエトロは、“はじまりは一軒のレストラン”というヒストリーを現在も非常に大切にしている。それを軸に日頃からさまざまな取り組みに挑んでおり話題も豊富だ。 コロナ禍の間を含め、ファン創りの場としてレストラン新規出店にも積極的に取り組んできた。…続きを読む
コカ・コーラシステムは、今秋冬に向けロングセラーブランド「ジョージア」の成長を加速させる。基幹PETコーヒー「ジョージア THE ラテ」を中心とするコア製品の価値をあらためて訴え、季節限定品の発売やコラボ企画、新CMなどの施策を展開。多様なニーズに応…続きを読む
【関西】ニコニコのりが大阪芸術大学との取り組み「世界のおにぎり」プロジェクトの一環として、7日から京都駅ビル内にポップアップストアをオープンし、「世界のおにぎり」を販売している。商品製造は、同社運営のおにぎり専門店「笑屋NICO-YA」が行う。 今…続きを読む
味の素AGFは、山形県とカーボンニュートラル実現のためのプラスチックごみ削減について、4日に連携協定を締結した。なお、同社が都道府県とプラスチックごみの削減に関する協定を締結するのは初めてとなる。今回の連携締結により、同県内でマイボトルの利用促進や普…続きを読む
●「もっと近づく・もっとつながる」がコンセプト アクシアル リテイリングは10月1日、同社とグループ会社4社の本社を移転する。「もっと近づく・もっとつながる」をコンセプトに、チェーンストアとして必要な機能の強化、コミュニケーションの活性化、安全・安…続きを読む
清酒大手の月桂冠は10日、低アルコールの日本酒「アルゴ」を23日に発売すると発表した。度数は5%で一般的な日本酒の3分の1程度と低い。休日に飲まれることが多い日本酒だが、平日の飲用でも気軽に楽しめる中身とした。低アル化が進む酒類市場だが、日本酒ではい…続きを読む
日本乳業協会は8月9日、24年度牛乳等衛生功労者を決定。今年は会長表彰3人、会長感謝状10人、永年勤続表彰2人となった。厚生労働大臣表彰は9月末から10月初旬に厚労省の選考結果で決定する。表彰式は11月18日の午後3時30分から東京都千代田区のホテル…続きを読む
ヤマモリ(三重県)が協賛する中学生のバスケットボール大会「ヤマモリカップ」が8月22、23の2日間で開催された。会場に駆け付けた三林憲司取締役副社長は「食べることは身体をつくることでもある。食品メーカーとしてスポーツの振興に取り組むことで生活者の健や…続きを読む