不二家がサポートする社会福祉法人PEKO SMILEは1日、神奈川県秦野市に公私連携幼保連携型認定こども園「ペコちゃんこども園ほりかわ」を開園した。 同園が掲げる教育・保育理念の下、「未来で輝くための力」を育む施設として利用者に限らず、地域の住民に…続きを読む
【中部】竹本油脂の「マルホン胡麻油」が「第21回ガラスびんアワード2025」(日本ガラスびん協会主催)で日本ガラスびん協会特別賞を受賞した=写真。 マルホン胡麻油は、圧搾製法にこだわり、同社が製造・販売を手掛けるごま油ブランド。 受賞理由は、「発…続きを読む
【静岡】島田市の木村飲料が製造する「東海道サイダー」が日本ガラスびん協会主催の「第21回ガラスびんアワード2025」で143エントリー(210本)の中から、リリーフランキー賞を受賞した=写真。静岡県の宿場町を描いた東海道五十三次の原画をモチーフにデザ…続きを読む
【中部】寿がきや食品は即席麺の「本店の味」が今年で発売から55周年を迎えることを記念して、7日から期間限定でチルド麺「本店の味 メンマ風味 しょうゆラーメン2人前」(写真、税別358円)を発売する。また、既存の即席麺「5食入 本店の味 メンマ風味しょ…続きを読む
【北海道】ホクレンは3月末から、北海道の生産者が丹精に育てた畜産物のおいしさを全国の消費者へ親しみを込めて伝える「にくのくに北海道」ブランドの新商品「ホクレン白の焼肉」シリーズを発売した。 「ホクレン白の焼肉」シリーズは、安平町のホクレン食肉加工工…続きを読む
サントリーグループで自動販売機事業を展開するサントリービバレッジソリューションは、自動販売機のキャッシュレス化を強力に推し進め、購入の手軽さや設置台数の多さといった自販機本来の価値を復権させる。(長谷川清明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
セブン&アイ・ホールディングス(HD)は今期、価格訴求型のPB「セブン・ザ・プライス」を前期末の222品から約300品に拡大する。24年度は前年比2倍の販売実績となった。今期はさらに20%増を目指す。3月31日に新商品20品を発売した。(宮川耕平) …続きを読む
全日本菓子協会が1日に公表した2024年の菓子生産金額、小売金額(推定)は過去最高を更新した。生産金額は前年比4.1%増の2兆7886億円、小売金額は同5.3%増の3兆8785億円で4兆円の大台に迫った。飴(あめ)菓子がグミの好調を追い風に、小売金額…続きを読む
Wismettacフーズは27日、東京・渋谷ヒカリエ ShinQsで、同社が手掛けるスウェーデン発のタコスブランド「サンタ・マリア」のポップアップショップをスタート。4月2日までの期間限定で展開。同ブランドの商品の良さと、手軽に家庭で楽しめる特徴を広…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は3月29日、ミャンマー地震緊急食料支援募金を開始した。ミャンマー中部で同月28日に発生したマグニチュード7.7の地震で被災した地域の緊急のニーズに応えるもの。同協会では被災した地域を迅速に支援するため寄付を募っている。…続きを読む