亀田製菓は1日、レトルトがゆの新商品「180g 整えるおかゆ」(参考小売価格198円前後)=写真=を全国のSMやDgSで発売した。同社のコメ加工技術を生かし、水分や電解質をバランスよく補給でき、釜炊きでおいしさも兼ね備えた商品に仕上げた。 亀田製菓…続きを読む
カンロは、カンロ飴の発売70周年を記念した「カンロ飴70周年プロジェクト」を開始した。8月29日、東京都内の本社で開催した発表会で村田哲也社長は「カンロ飴」について、「時代のニーズを読み、消費者に寄り添い、顧客起点を掲げる現在の当社があるのも創業者宮…続きを読む
明治は1日、自社会員サービス「明治会員ID」の会員数が10万人を突破したと発表した。サービスを開始した1月時点の会員数は約2万件。9月1日時点で13万人が登録しており、実質7ヵ月で10万人超となっており、同社では想定を超えるスピードと評価する。同社は…続きを読む
寿司ロボットやご飯盛り付けロボットのトップメーカーである鈴茂器工は、富士経済が8月に発行した市場調査レポート「2025年版ワールドワイドロボット(WWR)関連市場の現状と将来展望 サービスロボット編」で、24年の販売実績(数量・金額ベース)で、両カテ…続きを読む
昭和産業は2日、トレードワルツが現在開発中の「TradeWaltz for Grain Importers(TGI)」に参画することを発表した。TGIとは、穀物・油糧種子の輸入に特化した業界横断型プラットフォームのこと。同社はTGIが掲げる「競争では…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)は3日から新TVCMシリーズを放映、店への期待感を訴求する。CMのキャストに櫻井翔、相葉雅紀、天海祐希を起用し、セブンイレブンの魅力を紹介している。CMにも登場の新商品として2ヵ所に具材を盛り付けたおむすびやカウン…続きを読む
デリバリーサービス各社は、利用促進策として店頭と同じ価格で購入できる加盟店の拡大に取り組んでいる。店舗・配達パートナー・プラットフォーム事業者が関わるデリバリーサービスは、店頭価格より2~4割上乗せされるケースが一般的だ。 ウーバーイーツジャパンは…続きを読む
カルビーの「カルビーポテトチップス」は、今年9月に発売50周年を迎えた。1日、東京都内の本社で実施した「カルビーポテトチップス発売50周年記念イベント」で江原信社長は、同品が半世紀にわたって愛されてきた感謝を述べた。さらに持続可能な事業として「(1)…続きを読む
イトーヨーカ堂は、食へのフォーカスを図る構造改革のプロセスで、不採算店の閉鎖を進める一方、セントラルキッチンやプロセスセンター機能を整備し、オリジナル商品の開発や既存店の活性化に取り組んできた。 今第1四半期の営業利益は54億円(前年比60億円増)…続きを読む
【関西】中野BCが発売している梅シロップ「梅の初恋」=写真=が好調だ。今年は例年より早い6月ごろから需要が高まり、出荷数量は7月単月では前年比約20%増となっており、1~7月の累計で2年連続過去最高を記録している。8月26日、同社が発表した。 同商…続きを読む