●買い物利便性アップ 【東北】レジや計量器など最新のソリューションを紹介する寺岡精工の「2024ニューバランスフェア」が15~16の2日間、仙台市内で行われた。食品スーパーへの提案で、実店舗の強みとネットスーパーの利便性を併せ持つ「Shop&Go Pi…続きを読む
【関西】京都酒販は京都の酒などを提案する「京の酒・京都展」=写真=を21日、からすま京都ホテル(京都市下京区)で開催した。9回目を迎え、会場では活発な商談が行われた。 酒類22社、食品メーカー2社の計24社が164アイテムを紹介。飲食店など200店…続きを読む
大阪シーリング印刷は6月4~7日に東京ビッグサイトで開催される展示会「FOOMA JAPAN 2024」に出展する(小間番号=7F-28)。イノベーティブ、サステナブル、ラベリングシステム、総合パッケージのテーマごとに製品・機械、サービスを紹介する。…続きを読む
【関西】五大物産は、「変化の時代に対応できる売場作りの提案」をテーマに「2024年夏季定期商談会」を22日、大阪市中央卸売市場(大阪市福島区)で開催した。新たな試みとして事前にヒアリングした得意先の要望に応じた企画立案、販促提案を行った。小間を設けた…続きを読む
●高いメンテナンス性 荒川製作所は「通気式乾燥機」を出品する。コンベヤー上の製品間に毎秒1m前後の低風速熱風を通過させることで製品を乾燥させるドライヤー。焼成や焙煎(ばいせん)前の水分・温度調整、低温長時間乾燥、予備乾燥に使用できる。強風を当てると…続きを読む
品川工業所は近年注力の「あおり炒め機BR-1200F」を出品する。食材をかき上げながら炒める中華料理の「あおり」を再現した攪拌(かくはん)炒め機で、チャーハンやチキンライス、野菜炒め、チンジャオロースーなどを「炒め感」のある炒め物に仕上げる。 同社…続きを読む
服部コーヒーフーズは22日、総合展示会「HCF食彩展2024」を東京都港区の都立産業貿易センター浜松町館で開催した。同社PBのHCFをはじめとする最新の自主企画や主要取引メーカーの重点商品を関東の得意先飲食店関係者に紹介するもの。出展メーカー117社…続きを読む
業務用酒販大手のカクヤスは22日、東京・サンシャインシティ文化会館で「KAKUYASU DEXPO2024」を開催した。通算15回目を迎える飲食業界向けの酒類総合展示会で、メーカー278社が約3600アイテムを出展した。「新時代の外食のカタチ、外食の…続きを読む
ヒューコンは6月4日から東京・有明の東京ビッグサイトで開催されるFOOMAJAPAN2024で、食品施設イノベーション研究グループブース内で小プーリ径のステンレス製ベルトコンベヤーテスト機を展示、同ベルトの特徴や用途、食品工場での導入のメリットなどを…続きを読む
【関西】尾家産業は18日、ヘルスケアフード業態に焦点を当てた「やさしいメニュー提案会」を大阪市内のマイドームおおさかで開催した。「Focus(フォーカス)」をトータルテーマに、さまざまな切り口から人手不足やマンネリなどの現場の悩み解決につながる多彩な…続きを読む