日本食品機械工業会(日食工)は6月4日、3回目となる「FOOMAアワード2024」の表彰式を行う。応募数28件の中から6製品を最優秀賞ノミネート製品に選出した。表彰式では最優秀賞1品、FOOMAアワード審査委員会賞1品、優秀賞4品を決定する。同賞は食…続きを読む
「FOOMA JAPAN2024」展示会実行委員長の南常之氏は、3日に行われた記者会見で概要を次のように述べた。 * 「FOOMA JAPAN」は食を生み出すすべてのプロセスに貢献する食品製造総合展だ。食品製造に関わるソリューションを世界一…続きを読む
「FABEX東京2024」が10日開幕した。東京ビッグサイト東展示棟4~7ホールで12日まで行われる。会場には昨年より58社33小間多い932社1311小間が出展。主催は日本食糧新聞社で、「革新!ニッポンの『食』~変わる世界、変える未来~」をテーマに…続きを読む
【中国】サタケは、商船三井テクノトレードと共同で、10日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「Sea Japan 2024」(主催=インフォーママーケッツジャパン)に出展する。 同展示会は、国内最大規模の国際海事展で、業界関係者が多数来場するこ…続きを読む
レンゴーは17~19日に東京ビッグサイトで開催されるマーケティングWeek 春「第7回販促EXPO 春」に出展する(ブース番号=S7-5)。 段ボールをデジタル印刷で色鮮やかに演出でき、店頭やECで「プロモーションツール」としても活用できる「デジパ…続きを読む
「FABEX東京2024」が10~12日、東京ビッグサイト東展示棟4~7ホールで開催される。主催は日本食糧新聞社。時代が大きく変わる昨今、「革新!ニッポンの『食』~変わる世界、変える未来~」をテーマに掲げ、929社が1311小間(4月4日現在)を形成…続きを読む
「FABEX東京2024」が10~12日、東京ビッグサイト東展示棟4~7ホールで開催される。主催は日本食糧新聞社。時代が大きく変わる昨今、「革新!ニッポンの『食』~変わる世界、変える未来~」をテーマに掲げ、929社が1311小間(4月4日現在)を形成…続きを読む
大手業務用食材卸のUCCコーヒープロフェッショナル(UPC)は3月26~27日、恒例の業務用展示商談会「UCCスマイルフェスタ2024」を東京都大田区の東京流通センターで開催した。得意先外食ユーザーらにUCCグループの最新の商品・メニュー企画や主要仕…続きを読む
【関西】2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会は3月25日、大阪府・市が運営する「大阪ヘルスケアパビリオン」内の中小企業・スタートアップ向けエリア「展示・出展ゾーン」に参加する377社が決定したことを公表した。健康、医療、科学、脱炭素、デジ…続きを読む
【関西】兵庫県と兵庫県物産協会は、令和6年「五つ星ひょうご」選定商品のPRや流通関係者らとのマッチングを主目的とした内覧会と一般消費者向けの展示販売会を3月22日、神戸サンボーホール(神戸市中央区)で開催した。今年度で12回目の開催となり、県内外へ兵…続きを読む