大学に薬膳を教えに行くようになって2年目。昨年は私のクラス120人近くの女子大生たちと、密に交流できたことが大変印象に残っています。 若い彼女たちは自分自身で興味を持って薬膳を学びに来てくれたばかりか、授業中も熱心に前のめりに聞いてくれています。シ…続きを読む
日本人のルーツが、タイの山奥で何千年もの間、狩猟採集生活で暮らす森の民「マニ族」も先祖であることが分かりました。シーケンサー機械の誕生により、数万年前の骨解析が可能となり、明らかとなったようです。 そんな中、老化を抑え命が尽きるまで仕事をしたり、健…続きを読む
昨今、SNSでは薬膳を発信される方が多くなり、薬膳への期待がどんどん高まっていることを肌で感じておりますが、薬膳団体として正確な情報を分かりやすく発信することがますます大切になってきたと感じています。 当協会では設立当初より、前日本東洋医学会会長ご…続きを読む
私どもトマト業界においては、ここ数年来、トマト加工品の主原料であるトマトペーストをはじめとする原材料の価格高騰、包装資材やエネルギー費などのコスト上昇が続き、メーカー各社においては商品価格の再改定を実施するに至りました。消費者の皆さまには何とぞご理解…続きを読む
昨年はコロナ禍からの脱却が進み経済活動が段階的に正常化する中で、景気は穏やかに回復傾向となりました。しかしながら、ロシアのウクライナ侵攻やイスラエル紛争などによる世界経済への影響も続くものとみられ、今後の世界情勢についても注視する必要があると思われま…続きを読む
昨年5月に5類に移行されたコロナ感染症も収束し、今年はすべての人々にとりまして、明るい希望に満ちた年になりますよう皆さまとともに心から期待したいと存じます。 世界に目を向けますと、長引くロシアによるウクライナ侵攻に加え、突然勃発したイスラエルのガザ…続きを読む
●共創的で独自性高く 国際紛争が長引くなど不確実性が高まる中、世界経済は長期化する高インフレと金融の引き締めの影響などにより、低成長率で推移しています。また日本においても、世界保健機関(WHO)より約3年3ヵ月続いた新型コロナウイルス感染症(COV…続きを読む
今年は、輸入洋酒業界を取り巻く環境が少しずつではありますが改善されるものと期待をしております。例えば、22年12月の訪日外国人数が100万人の大台を超す137万人となって以降、順調に回復し200万人を超えコロナ前の水準に迫る勢いであり、処理水問題で中…続きを読む
蒸留酒業界に目を向けますと、焼酎甲類の主な原料である粗留アルコールの価格はここ数年で2倍近くに高騰し、今後も高止まると予測されています。燃料や物流費も高騰しており、企業の経営に大きな負担となっています。 このような状況が続く中で、今後も各社は商品の…続きを読む
この数年間は多くの試練に直面しましたが、市場も着実に回復の道を歩んでいます。段階を経て水際対策措置が緩和されたことで人の動きは活発になり訪日外国人の数も回復しました。観光地はにぎわいを取り戻しつつあり、消費の回復を実感できる一年となりました。 一方…続きを読む