●「次亜塩素酸による卵白アレルゲン除去の実験方法および結果の概略」高見澤一裕・岐阜大学名誉教授(愛知文教女子短期大学特任教授) 調理の際、HACCPに代表される食中毒防止策を講じることは不可欠であり、厚生労働省による大量調理施設管理マニュアルなど関…続きを読む
日本食糧新聞社主催の食品ニューテクノロジー研究会は24年11月28日に東京・入船の食情報館で定例セミナーを開催。「食物アレルゲン除去に関するニューテクノロジー」をテーマに、機能水研究振興財団・堀田国元理事長が座長を務め、Webライブ配信を含めて34人…続きを読む
●「ゲノム編集によるオボムコイドフリー鶏卵に関する研究」児玉大介・キユーピー研究開発本部未来創造研究所機能素材研究部イノベーション技術研究チーム チームリーダー キユーピーでは、卵アレルギーに不自由のない世界を実現したいという思いで、さまざまな研究…続きを読む
【関西】白鹿ブランドを展開する辰馬本家酒造は、25年1月9~11の3日間、兵庫県西宮市の同社本社東門側特設会場で「白鹿えびす市」を開催する。午前10時から午後8時(11日は午後7時まで)。 「開門神事福男選び」で有名な全国のえびす神社の総本社である…続きを読む
明治は21日、出来たての国産乳製品の魅力を伝える新ブランド「FRESH CHEESE STUDIO」(フレッシュチーズスタジオ、FCS)の常設店舗「FCS cheese & caf〓 表参道」で、初の子ども向け食育イベントを開催した。「クリスマス キ…続きを読む
ニッスイは第43回「海とさかな」自由研究・作品コンクールで最優秀賞の表彰式をオンラインで開催した。2万3005点の中から研究部門・創作部門の各8作品合計16作品が農林水産大臣賞などに選ばれ、賞状・盾のほか、副賞として図書カード5万円分、同社のブランド…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)大阪南支店国民生活事業は大阪信用金庫と共催で9日、大阪市淀川区のYUMEARATA(だいしんシェアオフィス夢あらた)で、創業間もない事業者を支援する「創業フォローアップセミナー」=写真=を開催した。 同セミナーは…続きを読む
テーブルマークと東京都板橋区立赤塚小学校は12日、食育施策の一環として、同校の6年生約100人を対象にした「小学6年生が自分たちで作る『時短でおいしい!見た目や栄養バランスにもこだわった』メニュー発表会」を実施した。同社が事前に行った栄養に関する導入…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は20日、東大阪市立八戸の里東小学校(大阪府東大阪市)で「自動販売機体験授業」を開催した。同校の6年生約80人が二つのグループに分かれて参加。自販機やプラスチックごみなどについて学び、自販機のルートセ…続きを読む
【関西】奈良県三輪素麺工業協同組合青年部は7、8日、ロート奈良鴻池パーク(奈良市)を主会場に開催された「奈良マラソン2024EXPO」のスポンサーゾーンで、「にゅうめん」と「カレーにゅうめん」=写真=を約2000食販売した。同イベントでは、マラソン参…続きを読む