糖質最前線バランス食特集
新型コロナウイルス感染拡大による健康志向の高まりを受け、玄米や雑穀・麦ご飯など食物繊維が豊富なご飯に注目が集まるなど、人々の意識が変化してきている。そうした中、高機能玄米協会は、玄米を切り口に、コメの魅力を再発見するプレゼンテーションを実施。コメや砂糖など糖質イコール悪者とする風潮に警鐘を鳴らす。一方、製糖業界では三井物産が、3月10日の「砂糖の日」に合わせたオンライン勉強会で、「しあわせホルモン『セロトニン』」の産生に深く関与する砂糖は、効率的な栄養であると同時に心の栄養」と主張する。関連業界各社も、自社商品の健康性をエビデンスとともに証明し、地道な普及活動を続けている。本特集では、こうした取組みを、業界キーパーソンの主張や意見・提言とともに紹介する。(佐藤路登世)
-
◆糖質最前線バランス食特集:コロナ禍、人々の健康意識に変化
特集 総合 2021.04.16新型コロナウイルス感染拡大による健康志向の高まりを受け、玄米や雑穀・麦ご飯など食物繊維が豊富なご飯に注目が集まるなど、人々の意識が変化してきている。そうした中、高機能玄米協会は、玄米を切り口に、コメの魅力を再発見するプレゼンテーションを実施。コメや砂…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:高機能玄米協会 免疫力向上に玄米 「健康博」でコメ…
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16高機能玄米協会が1月28日、東京ビッグサイトで開催された「健康博2021」で、「お米の魅力再発見!コロナ禍でなぜごはんなの?玄米なの」をテーマに講演した。講演者は、尾西洋次同協会代表理事とファンケル機能性食品研究所食品開発グループ長谷川誠係長。 ●…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:上野砂糖・上野誠一郎社長 砂糖は「平和防衛作物」
調味料 特集 2021.04.16●温暖化問題などSDGs貢献も 上野誠一郎氏(上野砂糖社長)は、砂糖類の消費者誤解の解消や消費拡大にも熱心に取り組んでいる。悪者にされがちな砂糖について語ってもらった。 「○○のカロリーは角砂糖いくつ分」のような表現が良くみられ、あたかも砂糖は体…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:三井物産西日本食料部 「砂糖の日勉強会」開催
特集 卸・商社 2021.04.16●砂糖は幸せを運んでくれる 三井物産西日本食料部は3月10日(砂糖の日)に「砂糖の日勉強会」をオンラインで実施。65社、約200人が参加した。 三井製糖研究開発部研究課の藤井沙代子氏が「知っているようで知らない砂糖の基礎知識」と題した講演を実施。…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:はくばく 大麦摂取で免疫力向上
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16大麦の摂取による腸内細菌叢の変化が、免疫機能の向上に役立つことを示す、初の研究成果が出た。大妻女子大学とはくばくの共同研究によるもので、「Nutrients誌」にも掲載されている。大麦には、食後高血糖の抑制やコレステロール値の低下、排便促進、内臓脂肪…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:築野食品工業 米ぬかの機能性凝縮「ライセオ」
食用油 特集 2021.04.16こめ油最大手の築野食品工業は、米ぬか由来の機能性食品素材の開発にも注力している。長年、米ぬかを追求してきた実績やノウハウを生かし、米ぬかの機能性を凝縮させた素材として、水溶性米ぬかエキス「RICEO(ライセオ)」(商標登録済み)を開発。製造・販売して…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:西村機械製作所 機能性米粉の実用化へ
特集 機械・資材 2021.04.16西村機械製作所は、米粉製粉機メーカーの立場で、コメの需要拡大や価値向上、6次産業の推進による農業や地域活性化に貢献している。健康にも着目し、玄米粉はもとより、原料に低糖質米を使った機能性米粉の実用化に向け、行政や研究機関と連携し、研究開発を進めている…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:大阪府製麺商工業協同組合 漫画で「大阪うどん」を世…
麺類 特集 2021.04.162025年の大阪万博に向け、「うどんを世界食へ」という機運が大阪で高まっている。大阪府製麺商工業協同組合は、大阪うどんPRのホームページ(http://osakaudon.net/)を立ち上げ発信を強化しているがこのほど、漫画を使ってその歴史の紹介を…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:「無知」からの糖質敵視 雑賀慶二氏
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16◇東京農業大学客員教授/東洋ライス代表取締役・雑賀慶二氏 昨今、「米食は健康に良くない」との説を耳にすることがある。しかしそれは、無知によるものである。「高精製度のコメ」が健康に良くないだけである。すなわち、穀物の果皮と胚乳の境界(深層糠)には、未…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:提言 バランス食こそ健康の源
特集 総合 2021.04.16日本経済に大きな爪痕を残し、コロナはまだどっかりと居座ったままだ。ダイエットや糖質制限など、食をめぐるさまざまな情報にあふれているものの、確かに私たちの生活や考え方は大きく変化している。現に「健康は当たり前」の日常から、毎日の食事を通じて、自らの体を…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:提言=神明ホールディングス・藤尾益雄社長 免疫力ア…
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16●魅力をアピール 「お米は太る」というマイナスイメージを持つ人がいらっしゃるかと思いますが、コメには生活する上で必要な栄養素がたくさん含まれており、コメを中心とした日本型の食事スタイルは肥満リスクが低下するといわれています。 その中でも玄米は食物…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:提言=全国米穀販売事業共済協同組合・木村良理事長
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16●コメ中心が日本人のバランス食 コロナウイルスに見舞われてから約1年、生活環境の変化は多くの人にとって精神的、身体的に大変な年だったと思います。手洗い、消毒、会食自粛などの対策が奨励されましたが、日々の健康に留意する、特に免疫力を高めることの必要性…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:提言=幸南食糧・川西孝彦社長 SNSでコメの魅力発…
コメ・もち・穀類 特集 2021.04.16●産学協同で「金賞健康米」 コメは現在に至るまで、日本人に約2000年以上食べられてきた穀物といわれています。コメが日本人の体に適していることの表れだと思いますが、近年では体に良くないとか、太るなどという風潮はさびしい思いがあります。あらためて業界…続きを読む
-
糖質最前線バランス食特集:提言=大日本明治製糖・佐藤裕社長 バランスよく自分…
調味料 特集 2021.04.16この1年で、私たちの暮らし向き、生活、生き方は随分と変わりました。歓迎会や送別会、グルメツアーに食べ歩き、満開の桜の下でのお花見など、「食」を介してのさまざまな交流、コミュニケーションは大きく制限され、外では常にマスクを着用、飲食の際にのみ恐る恐るマ…続きを読む