AOACインターナショナル(AOACI)ジャパンセクションは7月23日(火)(午前10~午後5時)、東京大学弥生講堂で総会ならびに第27回年次大会を開催する。 今回は「DO YOUR PART for Food Safety~食品および食品添加物の…続きを読む
【長野発】発酵食品の魅力や新しい楽しみ方を産学官連携で国内外に発信するコンソーシアム(共同事業体)「発酵バレーNAGANO」(理事長=青木時男・長野県味噌工業協同組合連合会理事長、マルコメ社長)は22日、活動拠点となる「イノベーションセンター」を長野…続きを読む
厚生労働省は29日、新設の「食品衛生監視部会」を初開催した。食品などの規格基準を策定する食品衛生基準行政が、4月から消費者庁に移管されたことを受けたもの。厚労省は食品衛生法に基づく監視行政のみを引き続き担う。新部会は従来の薬事・食品衛生審議会に代わり…続きを読む
食料安全保障の強化を柱とした改正食料・農業・農村基本法が29日、参院本会議で可決し成立した。農林水産・食品産業に関連する国の理念や方向性を定める同法は、個別法の根拠ともなる「農政の憲法」といわれ、99年の制定以来初めての改正となる。(本宮康博) ※詳…続きを読む
消費者庁は29日、「個別品目ごとの表示ルール見直し分科会」初会合を開き、食品表示法で定める食品表示基準のうち、加工食品の品目ごとに義務化されている個別表示の必要性について、調理冷凍食品を皮切りに検討を開始。業界ヒアリングを行い、調理冷食の個別表示は廃…続きを読む
世界的な原材料・エネルギー価格高騰に円安の影響も受けて、建設資材価格が高騰している。建設物価調査会の推計を見ると、今年3月の建設資材物価は2021年1月と比較して30%上昇している。さらに人手不足による労働賃金高騰などの要因も加わり、工場建設を諦める…続きを読む
総務省が24日に公表した4月の食料消費者物価指数(相場変動の大きい生鮮食品を除く/20年=100)は115.5となり、前年同月比で3.5%上昇した。上昇率は23年8月の9.2%のピークから連続で下落しているが、10大費目の中では教養・娯楽(6.2%増…続きを読む
内閣府が20日開いた「イノベーション政策強化推進のための有識者会議」は、19年に策定した「バイオ戦略」の改定版となる「バイオエコノミー戦略」の最終案を取りまとめ、30年時点で国内外合わせ100兆円規模の市場を目指す方針を打ち出した。うち1次産品を含む…続きを読む
日本酒「獺祭」を製造・販売する旭酒造とユーグレナは、「獺祭焼酎」をつくる工程で廃棄される焼酎かすと「ユーグレナ米麹(ミドリ麹)」を掛け合わせたサプリメント「bio Days 獺祭」=写真=を共同開発し、23日から販売を開始した。両社の連携は今回が初め…続きを読む
ユーグレナは遺伝子解析をはじめとした総合検査サービスを展開する「ユーグレナ・マイヘルス」から「栄養コンディションチェッカー」を発売する。尿検査とAI技術を組み合わせ、最短2分でからだの栄養状態を可視化できる。栄養ベンチャーのユーリアとの共同研究により…続きを読む