昨年7月、世界平均気温が観測史上最高記録を更新した。国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、この危機的状況を「地球沸騰化」と呼び警鐘を鳴らした。日本も統計開始以降最も暑い夏だった。日本気象協会が推進する熱中症で亡くなる人をゼロにすることを目指す「熱中…続きを読む
コンビは殺菌乳酸菌素材「EC-12」に関する新知見として、断食・絶食後に発生する小腸の絨毛委縮の回復に寄与する効果があることを明らかにした。 同品は、通常の食事と比較して少量で効果が得られることから、絶食期間中に飲む飲料や絶食後の回復食に配合しても…続きを読む
日本食糧新聞社主催の食品経営者フォーラムが13日に開催され、服部学園服部栄養専門学校理事の管理栄養士・鈴木章生氏が、「あなたも120歳まで生きられる ~健康の知恵・食品の知恵~」をテーマに講演した。 鈴木氏は「人間の寿命は120歳が定説だが、諸説あ…続きを読む
加工でんぷん、増粘多糖類、ステビアなどの食品素材をグローバルに提供する米イングレディオンの日本法人イングレディオン・ジャパンは、近年日本市場に導入したステビア甘味料の拡大に力を入れている。同社ではステビアの甘味付与や風味改善といった機能性を紹介するア…続きを読む
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル(アメリカン・エキスプレス)は、中小店舗経営者やショップオーナー支援を目的に米国をはじめ、さまざまな国で展開している「SHOP SMALL」の取り組みを2024年も継続して行う。 「SHOP SMALL」…続きを読む
ファンケルは、栄養補助を目的としたベースサプリの売れ筋「マルチビタミン&ミネラル」で、入念なユーザー調査を通じてその姿を浮き彫りにし、対応する商品へとブラッシュアップ。「同BasePOWER」=写真=の商品名で18日、発売開始した。サプリメントといえ…続きを読む
ポーラは、女性リズムの転換期に不足しがちなカルシウムなどの補給ができる「アクティベストコアWカルシウム&プロテオグリカン」(=写真、120粒・税抜き6000円、120粒×3袋・同1万6000円)を9月1日に発売する。 閉経後に女性ホルモンが減少する…続きを読む
ポーラは19日、骨芽細胞が産生するオステオカルシンを増やす効果のある植物由来混合エキスを発見した、と発表した。このエキスは骨強化作用があることが考えられ、同社の製品に応用していく。 オステオカルシンは骨芽細胞が産生するタンパク質。骨形成の指標とされ…続きを読む
・つゆ入りで つるるん素麺 冷や麦も ・男爵や メークイーンこれ じゃが芋名 ・三月期 株主総会 目白押し ・新紙幣 一万話題の 渋沢翁 ・お袋と 言った昭和が 懐かしい 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎
【北海道発】札幌中心部で初夏恒例イベントが相次ぎ開催され、市民や観光客でにぎわいをみせている。市民の憩いの場であり観光スポットとしても知られる大通公園では5~8月にかけ、「札幌ラーメンショー」「さっぽろライラックまつり」「YOSAKOIソーラン祭り」…続きを読む