商品概要:カレーハウスCoCo壱番屋監修の本格カレーソースと同社自慢のうどんのコラボ。ココイチで人気トッピングのチーズ、ナス、ホウレンソウ(彩りで赤ピーマン)を使用。トレー付&大盛り、簡単便利で大満足な一品。調理方法は、電子レンジ。 商品名:C…続きを読む
商品概要:「カトキチさぬきうどん」シリーズ新アイテム。同シリーズでもっとも細いうどん。滑らかなのどごしでコシのあるうどんは、つるっと食べられて満足感もあるので暑い時季にも好適。調理方法は、電子レンジ、鍋。 商品名:カトキチ<極細>さぬきうどん メーカー…続きを読む
●独自加工で水産品に付加価値 ニッスイは25年春夏新商品38品・改良品19品を2~4月に順次発売し、販売目標約80億円を計画する。「ココロを満たす」「大切な人とつながる」「作る楽しさ」の三つのコンセプトで開発した新商品を展開し、テーマとして掲げる「…続きを読む
ニップンの2025年春季の家庭用商品戦略は「おいしさの追求」をテーマとした新商品を揃えた。冷凍食品では、同社が市場をけん引するワンプレートなどの個食タイプ商品の充実を図る。グロサリーは、簡便さはそのままにおいしさを強化した商品を投入する。初年度の販売…続きを読む
日本アクセスは3月1日、オリジナルブランド「Delcy」から冷凍食品「チン!する旬野菜」を春夏限定で発売する。6種類の野菜が入っており、袋ごとレンジ加熱が可能。簡単に約2分の1日分の野菜を摂取できる。 「Delcy チン!する旬野菜」(200g、参…続きを読む
日清食品冷凍はコスパとタイパの良さによる評価で成長を続ける冷凍麺市場で、さらなる消費者の購入回数と買い上げ点数増加を目指す。25年春夏のマーケティング戦略は「食べたら分かる!広がる麺の多様性」をテーマに、ラーメン、パスタ、和風麺カテゴリーごとの消費者…続きを読む
健康総合企業のタニタは4日、大手食品卸の国分グループ本社などと提携して、法人向けに冷凍弁当の置き社食サービス「タニタカフェ at OFFICE」を提供すると発表した。製造から物流までの体制を整え、東京や神奈川など1都7県でサービスを開始する。(長谷…続きを読む
●時代のニーズ合わせ品質向上 業務用冷凍食品メーカーのヤヨイサンフーズは春の新商品・リニューアル品計33アイテムを順次発売していく。今春の開発コンセプトは「価値の創造」と「感動と信頼の創出」。重点施策は(1)外食市場への取り組み(2)基幹カテゴリー…続きを読む
味の素冷凍食品は、さらに“史上最高キレイに焼ける”を進化させて、ブランド名も新たに生まれ変わった「AJINOMOTOギョーザ」を9日から発売する。1月27日にはフライパンからの張り付きを昨年よりも改善した同品の「焼き体験会」を東京都内で開催した。 …続きを読む
輸入冷凍野菜品質安全協議会(凍菜協)は1月23日、定例会議と設立20周年祝賀会を東京都千代田区のアルカディア市ヶ谷私学会館で開催した。中井清典会長は発足20年の節目に「消費者団体の方を招き今後の取り組みとこれからの活動について意見交換会を行う。ヒント…続きを読む