日清オイリオグループは6月、SOMPOアセットマネジメントが独自設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定された。 「SOMPOサステナビリティ・インデックス」は環境経営調査とESG経営調査によるESGスコアをベースに、S…続きを読む
ウエノフードテクノが提案する「ハレコード」は、一般衛生管理やHACCPに係る帳票類の記録作成・管理・承認がクラウド上で簡単に行えるWebサービスである。東京・品川の食肉市場内で牛肉や豚肉の保管や販売を行う東京食肉市場でも、昨年からハレコードを導入して…続きを読む
日本総合研究所は、企業や自治体とともに将来を担う子どもとその保護者に向けた脱炭素教育を推進する。2日、「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025」を始動。今年は大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、横浜市と連携自治体を拡大した。メーカーや小売流通な…続きを読む
大塚製薬およびファミリーマートは47都道府県と協力し、熱中症の啓発に取り組む。地域ごとの特性を生かした「熱中症啓発動画」を、約1万0400店のファミリーマートに設置するデジタルサイネージで1日から放映。熱中症対策として水分・電解質補給を伝える大塚製薬…続きを読む
【関西】中島大祥堂は7月から、丹波本店(兵庫県丹波市)と淀屋橋店(大阪市中央区)のカフェメニューで、夏季限定のかき氷を発売。自然豊かな丹波の厳選素材を生かし、ぜいたくな味わいと繊細な食感に仕上げた店舗限定メニューを提供している。 丹波本店では「丹波…続きを読む
ZACROSは、使用済み剥離PETフィルムを高品質に再生する独自のリサイクル技術を開発したと発表。同技術により従来は焼却処理されていたフィルムを再資源化可能とし、焼却時に比べ温室効果ガス排出量を約38%削減できるという。 剥離PETフィルムはシリコ…続きを読む
サッポロビールは東京・銀座のアンテナショップ「黒ラベルTHE BAR」を5日、リニューアルオープンした。生ビールのうまさに一層の磨きをかけるほか、ブランドの世界観に触れるスペース「CLUB ZONE」やオンラインショップ限定だったグッズを販売する「T…続きを読む
【中部】東洋水産名古屋支店は8日、8月29日から31日まで名古屋市栄地区で開催される「にっぽんど真ん中祭り」のロゴが入ったマルちゃん商品を7月中旬から中部地区限定で発売するに当たって、広沢一郎名古屋市長を表敬訪問した。広沢市長は試食の際、「ど真ん中祭…続きを読む
伊藤忠食品は7日、自社オリジナルの冷凍食品「凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット」=写真=が、「第2回全国冷凍野菜アワード」の冷凍フルーツ部門で最高金賞を受賞したと発表した。同商品は高級ブドウのシャインマスカットを旬の時期に収穫し、液体急速凍結機…続きを読む
【中部】九鬼産業(三重県四日市市)は「九鬼 贅沢ミルク黒ごまラテ4P」を亀山市、四日市市、鈴鹿市、菰野町の近隣4市町に計5500個に寄贈して、地域の妊産婦の健康と栄養をサポートしている。田中啓之社長は「この活動が若い人に栄養価の高い黒ごまのことを知っ…続きを読む