アサヒグループ食品は9月1日付で同社を存続会社とし、日本エフディを吸収合併する。今回の合併でフリーズドライの家庭用製品を製造する旧天野実業とBtoB事業を担ってきた日本エフディがアサヒグループ食品に一本化される。人的資源、知的財産・資金などの経営資源…続きを読む
カゴメは、好調に推移する「野菜生活100 Smoothie(スムージー)」シリーズの強化を図る。β-カロテンを新たに訴求する「ビタミンスムージー」を9月17日から発売する。また、発売20周年を迎える「野菜一日これ一本」シリーズに、季節限定品の「冬野菜…続きを読む
小林製薬の紅麹を含む機能性表示食品サプリメントによる健康被害問題を受け、消費者庁と厚生労働省は9月1日から機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)を対象として新たな運用規則を施行する。消費者庁は規制強化を盛り込んだ食品表示基準の一部改正を8月23日、…続きを読む
明治は8月28日、チーズ、乳児用調製液状乳(液体ミルク)、栄養食品の賞味期限を順次延長すると発表した。チーズ7品では20~40日、乳児用液体ミルクでは3ヵ月、栄養食品2品では6ヵ月それぞれ延ばし、社会課題である食品ロス削減への貢献を目指す。(小澤弘教…続きを読む
伊藤園は、展開中の「おいしく大豆イソフラボン 黒豆茶」からホット専用飲料品と、インスタント製品「さらさらとける おいしく大豆イソフラボン」を9月2日から新発売する。また、同日ファッションモデルの高垣麗子を起用したCMを放映することで黒豆茶の魅力を幅広…続きを読む
伊藤園は、食感系飲料「MOGーGOOD! ナタデココ&芳醇ぶどう」を26日から新発売した。24年3月から展開する「MOGーGOOD!」シリーズの第2弾となる。小腹満たしや甘いもので気分転換したいニーズに応えることで、多様化するライフスタイルやシーンに…続きを読む
伊藤園は「1日分の野菜」ブランドから「1日分の野菜 さつまいもMIX」を9月2日から季節限定で新発売する。同ブランドが展開する季節限定品の第2弾で野菜飲料市場のさらなる活性化を目指す。 同品は、代表的な秋野菜のサツマイモに加え、30種類の野菜を使用…続きを読む
ミヨシ油脂は10月をめどに、新物流施設「阿見倉庫」を茨城県稲敷郡で稼働する。従来の東京都葛飾区所在の物流施設を移転するもので、冷蔵・冷凍品保管のA棟と常温品保管のB棟で構成し、7月31日に竣工した。総工費は59億円で、東日本エリアの物流拠点として機能…続きを読む
日本豆乳協会の調査によると、24年4~6月期における豆乳類の全体生産量は前年比4%増の10万3467klだった。四半期ごとに国内豆乳生産量を検証している同協会は、1999年の4万5459klから2023年の39万8485klと、25年間で生産量がおよ…続きを読む
伊藤園は、ホット対応の「Relax(リラックス)ジャスミンティー」を9月2日から新発売する。忙しい現代社会で香りに癒やしや気分転換を求めるユーザーに向けて、寒い季節に香りの余韻を楽しみながら“ほっと”できるリラックスタイムを提供する。 同品は、従来…続きを読む