ギンビスの23年度(23年1~12月)のスナック菓子カテゴリー全体の実績は好調に推移した。含浸製法でチョコレートを生地の中までしみ込ませた「しみチョココーン」ブランドは、配荷拡大が寄与し前年比大幅伸長を達成。「GINZA RUSK」ブランドも奮闘した…続きを読む
森永製菓のスナックカテゴリーの前期第3四半期までの実績は、堅調に推移した。24年度スナック事業戦略は「おっとっと」「ポテロング」それぞれのブランド価値をさらに磨きをかける。「おっとっと」は、ノンフライ中空ポテトスナックや菓子型の楽しさを生かした施策を…続きを読む
カルビーは、事業環境の変化を踏まえ、次なる成長に向けて踏み出すためには、企業の変革が重要と認識し、30年に向けたカルビーグループ成長戦略と、23~25年度の変革プラン「Change25」を策定。国内コア事業の収益力強化とグローバル、新規領域での事業展…続きを読む
スナック菓子市場が絶好調だ。2023年の小売金額が初めて5000億円を突破した、市場の成長の勢いが24年に入っても止まらない。全日本菓子協会が公表した23年のスナック菓子の生産数量は、28万8489tで前年比2%増、生産金額は3752億円で同12%増…続きを読む
卵を練り込み黄色く縮れたコシの強い麺と、味噌をベースにこってり濃厚で熱々な豚骨スープの絶妙なコンビネーション。モヤシなどの野菜はラードを入れたフライパンを強火で豪快に炒めてトッピング--札幌ラーメンの真髄である。70年ほど前、中華そばから独自の進化を…続きを読む