Liquid(リキッド)とエスアイ・システムは8日、外国人の雇用や就労に関わるあらゆる事業者向けに外国人の就労資格管理における法要件を網羅し、不法就労助長を防ぐシステム「外国人あんしん就労サービス」の提供を開始した。 同システムは、累計5000万件…続きを読む
日本時間栄養学会は23~24日、東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)で第11回学術大会「産官学で共創する時間栄養学」を開催する。主な内容は次の通り。 ▽特別講演=「日本人の腸内環境研究から見えてきた新しい栄養学の可能性」國…続きを読む
オリエンタル酵母工業は、新たに業務用食品サービスサイト「Food for all」を開設した。主に製菓・製パン、製麺、中食・外食・加工食品、健康食品・飲料などの関係者に向けて、同社の製品やサービスに関する情報を発信する。 同サイトは「つくる人。たべ…続きを読む
ユーグレナは31日と9月1日の2日間、東京・北千住マルイで微細藻類ユーグレナ(和名=ミドリムシ、以下ユーグレナ)を観察することを通して、生物の奥深さやおもしろさを体験するワークショップを開催する。丸井グループとユーグレナ社は23年1月に資本業務提携契…続きを読む
認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンは、21日、世界約100ヵ国の生産国や消費国を束ねるフェアトレード・インターナショナルにより、2022年の1年間に開発途上国の農家や労働者に支払われた「フェアトレード・プレミアム(奨励金)」が前年比10%…続きを読む
カルビーは22日、ユニ・チャームと共同開発した犬専用商品「グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト」を、ユニ・チャームが9月3日から全国発売すると発表した。今回、ユニ・チャームがカルビーに声を掛け共同開発が実現。両社の経験と強みを生かし、犬向けに…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)が主催する第17回「アグリフードEXPO東京」が21日、東京ビッグサイト東4ホールで開幕した。全国から588先の農林水産漁業者・食品事業者が出展し、22日までの2日間、積極的な商談を展開する。日本公庫は輸出支援にも力を入れ…続きを読む
【中部】愛知県は7月19日、愛知県庁本庁舎で「令和6年度愛知県食育推進会議」を開催した。会議には大村秀章会長および26人の委員と事務局として農業水産局技監はじめとした34人が出席した。会議では「あいち食育いきいきレポート2024」案、「あいち食育いき…続きを読む
日本食糧新聞社が制定する「第27回日食優秀食品機械・資材・素材賞」の選考委員会を7月23日に実施し、今年は機械部門4、資材部門該当なし、素材部門1の計5製品を選出した。選考会は石谷孝佑委員長(日本食品包装協会理事長)を含む計10人の委員が出席し、各部…続きを読む
記録的な猛暑の日々が続いている。広島県北部の安芸太田町加計では、15日に39.5度Cを記録し、中国地方の観測史上最高気温を更新した。幼少期は30度Cを超えたらニュースになっていたような気がするし、家にエアコンなどもなかった▼こうした猛暑により、県内各…続きを読む