商品概要:「サクサク旨ごま」シリーズ新アイテム。食欲をそそる、さっぱりとした梅味のごまにおかか味の顆粒大豆タンパクを加えた、やさしい味わいの<おかかうめ味>。 商品名:サクサク旨ごま <おかかうめ味> メーカー:真誠 価格:OP 容量:20g 容器種類…続きを読む
商品概要:同社の「伊予のみそ」に、瀬戸内産の天然マダイほぐし身、マルトモ「鰹節屋の秘蔵だし」、いりこ粉末をふんだんに使用した冷や汁。化学調味料を使用しない、自然な味わい。水を加えるだけで、ご飯や麺に好適の冷や汁が完成。夏に好適で、簡単に調理できる。アレ…続きを読む
商品概要:「nakato 麻布十番シリーズ」シリーズ新アイテム。北海道産の豚ひき肉に、香味野菜とドライトマトを加え、八角を程よく利かせた、夏によく合うスパイシーキーマカレー。強くて甘い芳香にほのかな苦みと辛みを持つ独特な風味で、豚肉とも相性のよい八角を…続きを読む
【関西】エム・シーシー食品(MCC)は区制80周年の神戸市長田区と「神戸長田牛すじぼっかけカレー」=写真=を共同開発した。誕生80年の節目を迎えた長田区を創立地とし、現在も同地に工場を構えるMCCが「長田の味」の詰まったカレーを区職員や地域団体らと考…続きを読む
プラントベースミート「大豆のお肉」が具材の「ダイズラボ惣菜の素」を展開するマルコメ。大豆ミート市場は需要の一巡で踊り場に差し掛かっているが、専用の調理たれをセットにした同シリーズは堅調な売れ行きをキープしており、ユーザー開拓のタッチポイントとしてライ…続きを読む
カゴメは、今春夏、トマトメニューの領域拡張に取り組む。2月25日には、メニュー専用調味料「じょうずに野菜」シリーズから、「豚肉と玉ねぎのデジプルコギ用ソース」を新たに投入した。韓国×トマトメニューのプロモーション強化により、トマト調味料の使用機会拡大…続きを読む
ハウス食品のシーズニングスパイスは今期12月までの売上げは前年比で全体が1.5%減となった。メニューシーズニングはほぼ前年並み、汎用(はんよう)シーズニングは前年を下回った。堅調なメニューシーズニングでは昨期にリニューアルとともにバラエティー品を発売…続きを読む
エスビー食品はシーズニングスパイスで新たな市場を形成し、その拡大に大きく貢献している。3月までの1年間で同社のシーズニングスパイスは汎用(はんよう)シーズニングが2桁以上の伸びと好調に推移した。メニュー用シーズニングは市場が前年を下回る状況の中、主力…続きを読む
永谷園は3月から2人世帯向け、本格品質の「本日の逸品」を発売し、配荷が計画以上に進んでいる。簡単なレンジ調理で本格的な味わいが楽しめるとターゲットのシニア層に支持された。主力の「麻婆春雨」はリニューアルして店頭での露出度を向上。新CMを5月から放映し…続きを読む
キッコーマン食品は「うちのごはん」シリーズを展開し、2月発売の「Vegeおそうざいの素」が好スタートを切っている。オイル蒸しの簡単調理でおいしく「2分の1日分の野菜を摂ろう!」と伝えて好評。既存品はレンジ専用の「レンジおかずの素」、スープ仕立ての「ス…続きを読む