ヤマダイは3日、「ニュータッチ 凄麺 茨城スタミナラーメン」を全国で新発売した。茨城スタミナラーメンは、昭和50年代に誕生した同県を代表するご当地ラーメン。商品化に向けて、10年以上前から構想としてあったものの、特徴的な具材とスープに納得のいくものが…続きを読む
サトーホールディングス(HD)はこのほど、子会社のSATO Vietnam Co., Ltd.(以下、SVC)において、国際的な再生可能エネルギー証書であるI-RECの活用を開始した。 SVCはハノイにあるプリンターとハンドラベラーの製造拠点で、年…続きを読む
●ロゴ・包装一新 「サステナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN(AFP)は、大手牛丼チェーン吉野家から出る玉ネギの端材を乾燥・殺菌した玉ネギパウダーを「タマネギぐるりこ」=写真=として商品化…続きを読む
市川市農業協同組合(JAいちかわ)とZEROCO社は、鮮度保持技術「ZEROCO(ゼロコ)」を活用することで、これまで冬季の輸出が困難であったドバイへの千葉県産ナシの空輸を実現した。 JAいちかわは、2月に開催された中東最大級の食品見本市「Gulf…続きを読む
●「手作りおにぎり」など充実 コープみらいは2月25日に「コープ幕張駅北口店」(千葉市花見川区)を開店し、約16年ぶりに千葉県に出店した。売場は惣菜など即食商品が中心の1階と生鮮や調味料などを扱う2階の2フロアで構成し、駅前立地に対応した店づくりを…続きを読む
【関西】六甲バターは2月25日、ランニング系インフルエンサーとして活躍する三津家貴也氏を「Q・B・Bラン&チーズアンバサダー」に起用したと発表した。ランナーをターゲットにしたヘルスコミュニケーションの一つとして展開していき、三津家氏の情報発信力やシナ…続きを読む
未来の食卓が主催する食品アワード「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024」グランプリに、静岡県の望仙「贅沢桜えびかき揚げ」が選ばれた。18日まで、東京都中央区の松屋銀座「フローズングルメ」で、グランプリ商品を含む優秀賞の19品を実店舗で販売している。 …続きを読む
【関西】カネテツデリカフーズは10日から、25年春夏シーズンの新商品を全国で順次発売する。新商品には、かにかまを使用した涼しげな麺やロングセラー商品の姉妹品、復刻商品など計10品を展開する。 「カニかま麺 はじめました」=写真=は、ほぐすだけで簡単…続きを読む
【関西】小田象製粉は2月18日、北海道産小麦「春よ恋」を100%使用したハード系パン用粉「haru_koi 100 black」を発売した。灰分値を約0.65%と高めに設定し、ヨーロッパの小麦粉規格「T65(type65)」に分類される粉と同様の濃厚…続きを読む
【関西】神戸屋は2月24日、自社で運営するアップルパイ専門店「PIE mania(パイマニア)」の期間限定商品として「Apple Cup さくら」=写真=の販売を開始した。「桜」をテーマとし、徐々に近づく春の気配を桜色のアップルパイで表現。桜葉入りの…続きを読む