日本蒸留酒酒造組合は23日、大阪・関西万博で各国から集った外国人記者向けに焼酎甲類の飲みやすさや多様性といった魅力をPRする試飲会を開催する。 焼酎甲類の代表的な飲み方であるレモンサワーを記者自身に作ってもらう。緑茶も用意し、昨今人気の飲み方の「緑…続きを読む
昭和産業は16日、家庭用製品の価格改定を発表した。家庭用パスタを約10~11%値上げする一方で、家庭用小麦粉(薄力粉・強力粉)を約0.6%値下げする。8月1日の納品分から実施する。(久保喜寛)
【関西】月桂冠は10月1日出荷分から日本酒、リキュール、輸入酒類などの価格改定を実施する。対象商品は計163品目、約5~20%の価格引き上げとなる。16日発表した。(藤林敏治)
奥本製粉は20日、家庭用小麦粉を約0.5%値下げすると発表した。8月1日の納品分から実施する。(久保喜寛)
日本食糧新聞社発行の「2025年版食品業界ビジネスガイド(食糧年鑑)」が完成しました。本書の「資料・統計編」では、23年の食品産業界を総括するとともに、12業種105品目にわたる業界別動向記事、業種別の統計資料、物価および家計調査の推移、食料需給表、経…続きを読む
不二家は、群馬県・高崎商科大学の学生27人、同付属高校の学生20人計47人と開発し、地元の特産品を生かした「カントリーマアム(富岡シルクミルク)」を6月3日に、「同ミニ」を6月17日に全国で期間限定発売する。 同プロジェクトは、群馬県の観光振興を目…続きを読む
【関西】宝酒造が販売している全量芋焼酎「一刻者」〈赤〉と全量芋焼酎「ISAINA」が、米国で開催された酒類品評会「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2025」で最高金賞(ダブルゴールド)を受賞した。16日、同社が発…続きを読む
【関西】宝酒造が販売する全量芋焼酎「ISAINA」が、「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」の焼酎部門で4年連続となる金賞を受賞した。16日、同社が発表した。 同コンペティションは、世界のウイスキー・スピリッツ・焼酎を審…続きを読む
【関西】くらこんが「集え!!らくがきの天才たち!!塩こん部長のらくがき&アートコンテスト」=写真=を実施する。「くらこん塩こんぶ47g」のパッケージでも、5月上旬から下旬ごろにかけて告知を行う。 同コンテストは「くらこん塩こんぶ47g」のパッケージ…続きを読む
【中部】業務用厨房機器最大手のホシザキは7月28日、真空冷却とマイクロ波加熱を組み合わせた解凍方式を採用した「真空マイクロ波解凍機」(HVM-8TA3-T)の出荷を開始する。食材の表面と内部の温度差が小さい解凍でドリップ流出を抑制し、短時間での高品質…続きを読む