●3年ぶりの「ヒット大賞」「キリンビール 晴れ風」を選出 ◇亀井昭宏選考委員長 「令和6年度第43回食品ヒット大賞」選考委員会は、ほぼ例年通り24年11月26日に選考委員7人の出席を得て開催された。 近年の消費者嗜好(しこう)の多様化、原料価格…続きを読む
◆優秀ヒット賞22品、ロングセラー賞4品に栄冠 昭和100年記念の特別賞も選定 日本食糧新聞社制定、令和6年度「第43回食品ヒット大賞」および「第38回新技術・食品開発賞」の受賞商品が決定した。食品ヒット大賞には「キリンビール 晴れ風」が選出され、亀井…続きを読む
◇日本食糧新聞社制定 第43回「食品ヒット大賞」・第38回「新技術・食品開発賞」 ●3年ぶり大賞1品、優秀ヒット賞22品、ロングセラー賞4品、特別賞1品に栄冠 新技術・食品開発賞は食感・機能性光る5品受賞 日本食糧新聞社制定、令和6年度「第43回…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク 甘利香辛食品はカレーパウダーや各種スパイスを取り扱う老舗のスパイスメーカーとして、おろしショウガ・ニンニクの分野で市場からの高い評価を得ている。直近1年間の同社のおろしショウガ・ニンニクは出荷金額、数量ともに前年…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク 加工わさびやカット野菜などで成長を続ける三和食品は、おろしショウガやニンニク分野でも国産の小袋を投入するなど独自の製品開発で存在感を示している。 同社のおろしショウガ・ニンニク製品は昨年1年間でおろしショウガが…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク ハウス食品の家庭用おろしショウガ・ニンニクは昨年9月までの1年間の金額ベースでショウガが前年比4%減、ニンニクが同1%増となった。23年7月に価格改定を実施した影響で23年度下期は伸び悩んだが今後は、調理用途シー…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク 加工わさびのトップメーカー金印はおろしショウガ・ニンニクの分野でも業務用、家庭用、海外向け製品などをラインアップしている。特にショウガ製品は寿司関連で消費されることもあり、注力している。 金印のおろしショウガは…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク 業務用おろしショウガ・ニンニクの分野でテーオー食品は、際立った存在感を見せており、主力の「おろししょうが1kg」「おろしにんにく1kg」など各温度帯で約40のNB製品を発売している。この直近1年は数量ベースでニン…続きを読む
◇伸長するおろしショウガ・ニンニク 1960年に「ガーリックパウダー」を開発し70年に日本初のチューブ入り香辛料を発売したエスビー食品の家庭用おろしショウガ・ニンニク(主力4ブランド〈「本生」「風味推薦」「名匠」「お徳用」〉)は、昨年9月までの1年…続きを読む
●家庭用=生鮮代替つかむ 業務用=ニンニクが拡大 おろしショウガとニンニクは家庭用ではチューブ、業務用ではボトルなどの1kgタイプを中心にここ数年拡大している。家庭用は、生鮮品の代用として成長が続いている。コロナ禍前の19年と市場を比べると、ショウ…続きを読む