「植木屋さん、植木屋さん、あんた柳蔭(やなぎかげ)を飲んでかえ」▼これは上方古典落語「青菜」の一節で、ここで登場する「柳蔭」とは、夏場江戸時代に井戸で冷やして飲まれていたお酒のことだ。この「柳蔭」は関西での呼び名で、関東では「本直し」と呼ばれていたら…続きを読む
神戸市民の食課題解決のために結成されたプロジェクトチーム「食べとう?KOBE」が21日、夏休みの親子クッキングイベントを開催した▼「食べとう?KOBE」は2023年に神戸市内に本社を構える食品関連企業(エム・シーシー食品、オリバーソース、カネテツデリ…続きを読む
先日、仕事帰りにホームセンターに寄ったら、入口付近のたこ焼き・たい焼きのチェーン店で、バックパッカー風の外国人がたい焼きを食べていた。温泉街は近いものの観光スポットもなく、最寄り駅からは3kmほど。地獄のような暑さの中、YOUは何しに?▼日本の菓子や…続きを読む
機関銃のように話す84歳の女性にカフェで出会った。猛暑日だったが彼女の昼食はニンニクたっぷり熱々の“あほスープ”。顔に玉汗で食べ続け、大切なのは足腰、出歩けないとつまらない。70代はまだ配慮、80過ぎたら遠慮不要と語り、終始笑わせてもらった▼九条ネギ…続きを読む
国際収支における「デジタル赤字」の拡大が取り沙汰されている。昨年に日本が海外のIT企業へ支払った額は過去最大の5.5兆円に達したとされ、同年のインバウンド黒字3.6兆円を大きく上回った▼人手不足が進む日本で企業のDXは避けられない課題だが、この領域で…続きを読む
記録的な猛暑の日々が続いている。広島県北部の安芸太田町加計では、15日に39.5度Cを記録し、中国地方の観測史上最高気温を更新した。幼少期は30度Cを超えたらニュースになっていたような気がするし、家にエアコンなどもなかった▼こうした猛暑により、県内各…続きを読む
近年はTVでスーパーマーケットが取り上げられることが多くなっている。好意的な内容が大半で、対象となる各社および業界にとっては、プラス効果があり、大変喜ばしいことだと思うが、一点気になることがある▼関西では、数年前に関西進出を果たした首都圏地盤の量販店…続きを読む
新潟のご当地グルメといえば、小千谷・十日町地方の「へぎそば」。今、その業界に異変が起きている。独特の食感を生み出すのに欠かせない「フノリ」が手に入らないのだ▼価格が高騰し入手も困難だ、と関係者は嘆く。飲食店では時短営業せざるを得ないところも出ているそ…続きを読む
朝、六本木で取材を終えて、メゾンランドゥメンヌで朝食をと麻布台まで歩く。まさかの休業日▼メゾンランドゥメンヌグループ代表の石川芳美氏は、今年4月のデザート・スイーツ&ベーカリー展で開催した講演会で、フランスのビーガン・ベジタリアン事情について「子ども…続きを読む
日本の財団がラオスで自立型学校給食の実現に長年取り組んでいる。校庭での作物の自給などをサポートし、資金援助を必要としない持続的な給食モデルの確立を目指すものだ。22年には支援校の成功事例マニュアルがラオス全土の小学校に共有された▼この活動の主体を浦上…続きを読む