会員機能
「キムチ」のほか「その他漬物」「たくあん」も4、5月は金額、数量ともに前年同月比で2桁の伸びを示した
二つのKSP-POSデータについて、大石敦志日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科食品産業論研究室教授/農学博士に解説してもらった。(小島麻由美)
●キムチが上位占める 20年3~5月、漬物のカテゴリー別前年同月比増減率については、コロナ禍による学校の休校、政府による緊急事態宣言の発出で異常値といえそうだ。 野菜を摂取しようとする消費者が、手軽さ
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
ログインに関するヘルプ
漬物の日本一を決める「漬物グランプリ2020決勝大会」が中止となり、法人の部、個人の部ともグランプリや準グランプリの受賞はなくなった。3月27日に東京都渋谷区の外苑前アイランドスタジオで実施した2次審査会の結果、法人の […]
全国の食品関連メーカーを網羅―― 2025食品メーカー総覧
全国食品・酒類・機械・資材関連メーカー3,063社の概要をまとめた業界唯一のものです。 Excelでのデータ販売も開始しました!
パンの歴史から製法、設備まで―― パン入門改訂2版
基本的な製パン法から最新技術についても取り上げています。さらに製パンに欠かせない原材料や機械設備についても詳しく解説。 製パンの商品知識を得るのに最適な一冊です。
データで発見!都道府県のNO.1―― 都道府県DataBook2025
県内総生産、県民所得、農業生産、消費、天候、人口推移、教育、労働、時価、産業などのランキングに加えて、コロナ禍での消費変化も都道府県別にビジュアル化しています。 また、各地の見どころやローカル線、ご当地グルメなど、ビジネスの場で会話のきっかけを作る47都道府県の話のネタ帳として活用できます。
セミナー情報