●コーヒーで多様性を 個人の部は書類選考による1次審査を通過した全12品の中から、書類審査と実食審査によって特に優れた6作品を金賞に選出、その中からグランプリ、準グランプリ、審査委員特別賞を選出した。 グランプリには、早津毅さんの「小粋なCafe…続きを読む
●規格外柿使い再利用 学生の部は書類による1次審査を通過した全13品の中から、書類審査と実食審査によって特に優れた8作品を金賞に選出し、その中からグランプリ、準グランプリ、審査委員特別賞を選出した。 グランプリには中田朔愛さん、山田美乃さん(岐阜…続きを読む
●保存性に優れ、添加物不使用 法人の部は、本漬部門と浅漬・キムチ部門の2部門で募集した。全5ブロックの1次審査を通過した全47品から、書類審査と実食審査で特に優れた13商品を金賞に選出。その中からグランプリ、準グランプリ、地域特産品特別賞、一般審査…続きを読む
全日本漬物協同組合連合会(全漬連)は、漬物の日本一を決める「漬物グランプリ2025」を4月17~19日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催した。19日に最終審査を経て各賞の発表と表彰式が行われ、法人の部でグランプリを受賞した新進の「Long Sh…続きを読む
【新潟】新潟県漬物工業協同組合は5月16日、ANAクラウンプラザホテル(新潟市中央区)で通常総会を開催し、新年度の予算案・事業案などを協議、可決承認した。また役員を改選し、副理事長に三幸の佐藤克成社長を新任した。事業では、今年で開発開始から3年目とな…続きを読む
【中部】愛知県調理食品工業協同組合(愛調食)は13日、愛知県豊橋市のホテルアークリッシュ豊橋で第47回通常総会を開催した。25年度の事業計画や予算案を承認。任期満了に伴う役員改選で加藤英敏理事長(カネハツ食品社長)を重任した。 加藤理事長は「県の公…続きを読む
秋本食品は11日から、夏の期間限定アイテム2品を発売している。旬の国産原料をさっぱりとした塩味の浅漬けに仕上げ、シャキシャキとした食感で夏場の箸休めなどに提案する。 「白うりとなす」(参考小売価格税込み322円)は白ウリとナスの旬のおいしさを生かし…続きを読む
商品概要:スライスニンニクに刻みレンコンをトッピングし、甘辛醤油味に仕上げた。ニンニクの風味とレンコンのシャキシャキ食感がクセになる。ニンニク好きにはたまらない、白米が無限に進む。炊き立ての白米に乗せてマヨネーズをかけたり、ラーメンのトッピングに好適。…続きを読む
商品概要:国産の新鮮なキュウリ、ナスを使用。素材のおいしさをそのままに、ご飯のおともに、箸休めに、さまざまなシーンで食べられる。期間限定販売で、旬だからこそのおいしさを楽しめる。国産の原料を使用した袋タイプの浅漬。カット不要で、包丁、まな板を使用するこ…続きを読む
商品概要:国産の新鮮なカブを使用。素材のおいしさをそのままに、カブを食べやすい大きさにスライスし、ユズ皮の風味でさっぱりとした味に仕上げた。国産の原料を使用した袋タイプの浅漬。カット不要で、包丁、まな板を使用することなく気軽に楽しめる。 商品名:ゆず小…続きを読む