商品概要:「-196ストロングゼロ」シリーズ新アイテム。アルコール分9%。独自の-196°C製法による青リンゴ浸漬酒に、リンゴ果汁を加えることで、しっかりとした果実感と飲み応えを楽しめる。同シリーズは、食事に合う缶チューハイ。プリン体0、糖類0。 商品…続きを読む
商品概要:「酎ハイ専科」シリーズ新アイテム。アルコール分25%。手軽にドライなチューハイを作ることに特化した甲類焼酎。自社蒸留の、キレがよいピュアな甲類焼酎をベースに、糖類を使用せず、絶妙なバランスでクエン酸を配合することですっきりとしたキレのよい後味…続きを読む
商品概要:アルコール分5%。ベルギーで人気のチェリービールをオリジナル発泡酒として作った。甘酸っぱい味と香り。ルビーのような色合いにピンク色のクリーミーな泡が楽しめる。 商品名:黄桜 フレッシュチェリー メーカー:黄桜 価格:550円(参考小売価格、税…続きを読む
商品概要:「サントリーワインカフェ」シリーズ新アイテム。アルコール度数5.5%。ソーダで割った辛口の白ワインにレモンとライムの果汁を加え、爽やかな香りと酸味のすっきりとした味に仕上げた。 商品名:サントリーワインカフェ <ワインソーダ(白)レモン&am…続きを読む
商品概要:「ザ・プレミアム・モルツ ジャパニーズエール」シリーズ新アイテム。アルコール度数6%。サファイアホップに加え、磨きダイヤモンド麦芽を一部使用、爽やかでフルーティーな香り、かろやかな余韻が楽しめる味。同シリーズは、独自の上面発酵酵母、醸造家の…続きを読む
日本酒「獺祭」で知られる旭酒造は23日、米国・ニューヨークの酒蔵で造った「DASSAI BLUE」2種を日本国内で発売した。獺祭と同様に酒米「山田錦」を使い、現地の海外人材が仕込みに関わって造った。獺祭を取り扱う一部店舗で数量限定で販売する。 同品…続きを読む
●「軽精米ゴク味酒の部」新設も 【北海道】札幌国税局は9日、令和5年度新酒鑑評会の結果を発表した。道内16酒蔵が出品した103点を22人の品質評価員が評価し、道産米吟醸酒の部、吟醸酒の部など全4部門で9蔵16点が金賞を受賞した。 新酒鑑評会は、管…続きを読む
【関西】「モンドセレクション2024」において、菊正宗酒造の「しぼりたてギンパック900mlパック詰」が8年連続「金賞」を受賞した。また、「しぼりたて純米キンパック1.8Lパック詰」「キクマサピン2.0Lパック詰」は5年連続「金賞」を受賞。さらに今年…続きを読む
【関西】菊正宗酒造は原料不足のため販売を休止していた「菊正宗 すだち冷酒」の一部商品(1.8Lパック詰・税抜き参考小売価格1277円、900mlパック詰・同663円)=写真=について、原料の調達が可能になったため22日から期間限定で再発売した。 同…続きを読む
国分首都圏は4月26日、SAJ社、丹波ワインと共同開発したシードル「サダハルアオキ SAYA2023」を発売した。2800本限定で全国の百貨店などで販売する。希少な長野県産の赤果肉リンゴを100%使用し、しっかりとした酸味と厚みのある甘みが楽しめる味…続きを読む