東洋水産の主力和風カップ麺に新たな仲間が登場する。同社は26日、「マルちゃん 茶色い牛肉うどん」=写真=を全国で新発売する。 同品は通年アイテムの「紅生姜天入り牛肉うどん」を刷新し、同社が展開する「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」などの“色シ…続きを読む
東洋水産は26日、チルド麺「マルちゃん焼そば 秋限定 ほたてバター醤油味 3人前」、「同 てりマヨ味 3人前」を全国で新発売する。 「マルちゃん焼そば 3人前」シリーズは、1975年の発売以降、家庭でも手軽においしく調理できるというコンセプトのもと…続きを読む
【関西】六甲バターは「高付加価値創造企業」の実現に向けて事業構造の変革を加速している。6月に発表した中期経営方針「ビジョン2030」では、「2030年 六甲バター株式会社は高付加価値創造企業へ」をテーマに掲げ、既存、新規、海外の各事業に対する具体的な…続きを読む
公正取引委員会は22日、日清食品が即席麺の店頭価格を自社の指定する水準に引き上げるよう小売業者に要請していたのは独占禁止法違反(再販売価格の拘束)の恐れがあるとし、同様の行為をしないよう警告を行った。22日の警告を受け、日清食品は法令順守に向けて取締…続きを読む
ふりかけ業界は今秋、拡販と価値訴求の好機を迎える。新米フェアの需要期を前に、コメ不足が叫ばれて例年以上に注目されている。コメ需要の高まりと連動する形でふりかけ市場はご飯周り商材の代表格として一昨年から急伸し、過去最高を更新する勢い。秋季は家庭用ふりかけ…続きを読む
「海のエコラベル」として知られるMSC(海洋管理協議会)認証制度を管理する非営利団体の日本事務所・MSCジャパンは21日、国内では初となるMSCジャパン・アワード2024を東京都内で開催した。MSC認証品の販売重量の実績に基づき、小売部門ではイオン、…続きを読む
【関西】尾家産業は中計最終年度の今期、新地区体制でエリア戦略を深耕し、売上高1187億円、営業利益34億2000万円での着地を目指す。外食産業を盛り上げ、ヘルスケア業態で長年の目標値200億円達成を狙う中、第1四半期(4~6月)決算が売上高285億1…続きを読む
越後製菓は今期、米菓では好調の主力「ふんわり名人」の新商品「キャラメル味」を発売する。昨年好評だった期間限定商品をベースにした商品で定番化を狙う。また、同ブランドの海外展開を加速させていく。20日に新潟県長岡市で開催した新商品説明会で星野一郎会長は、…続きを読む
栗山米菓は、主力ブランド「ばかうけ」の発売35周年を機にコミュニケーションを強化する。「ばかすばらしい人生」をテーマにした新CMの放映を19日に開始。同日、東京都内で開催した「栗山米菓 ばかうけ ばかすばらしい新CM発表会」で栗山大河専務は「ばかうけ…続きを読む
桃屋は26日からロングセラーの「味付〓菜(ザーサイ)」で料理用の「きざみ〓菜(ザーサイ)」=写真=を発売し、用途拡大を促進する。刻んだことで乳酸発酵の「〓菜(ザーサイ)」の豊かな風味が感じやすい。チャーハンなどの炒め物といった調理増で成長する、既存品…続きを読む