【中部発】中部地方を中心にラーメン店「スガキヤ」などを282店舗展開する名古屋市のスガキコシステムズは24年12月、市内のテックランド星が丘に新業態「スーちゃんハウス」=写真=をオープンした。赤・白・ピンクを基調とした内装に加えて、オリジナルキャラク…続きを読む
洋酒の輸入状況については一時期と比べて落ち着いてきてはいるものの、果実酒の増税、円安、資材費用や輸送費の高騰が商品価格に影を落としており、輸入数量はこの5~6年で約15%減少し、前年比でもマイナスですが、輸入金額は3割弱の大幅な増加となっております。…続きを読む
24年12月5日にユネスコ無形文化遺産に登録が決定された「伝統的酒造り」については、國酒(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)を醸す日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り技術が、ユネスコ無形文化遺産に登録されたことを当会会員一同大変喜ばしくまた誇らしく思…続きを読む
B-Rサーティワン アイスクリームは24年12月26日、アイスクリームケーキの新カテゴリー「31 PATISSERIE(サーティワン パティスリー)」の立ち上げを発表した。同月28日から「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズ…続きを読む
森永製菓は6日、「チョコボール」の景品である「おもちゃのカンヅメ」から、新たに「キョロクレーン缶」を発表した。2月4日からは、平成初期に一世を風靡した「キョロちゃんショップ」シリーズから「きがえるキョロちゃんストラップ」が当たる「復刻版!きがえるキョ…続きを読む
【九州】浜田酒造は、トレンド・プロが企画したオリジナル漫画「やめのだいやめどき」を監修した。トレンド・プロのZ世代社員が、浜田酒造の香り系焼酎を体験し、飲みやすさに驚いたことが企画のきっかけに。“自分に合った焼酎はきっとみつかる”ことを同世代に伝えた…続きを読む
【中部】味噌醸造メーカーのナカモ(愛知県清須市)は1月から主に東海地方の量販店売場でギョウザを味噌で楽しむ「名古屋流ギョーザ」を味の素冷凍食品とともに提案している。開始前からすでに売場担当者から予想を超える反響が寄せられており、これから名古屋独自のギ…続きを読む
昨年は、4月期、10月期と輸入小麦の政府売渡価格(5銘柄平均)は小幅な引き下げとなりましたが、主に麺の原料となる中力系は引き上げとなるなど、また、そば粉も高止まりし、包装資材、エネルギー価格、人件費といずれもこの先も上昇が懸念されている状況です。こう…続きを読む
●新しい食感の商品準備 謹んで新春のお喜びを申し上げます。旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて昨年を振り返りますと、明るい話題としては前人未踏の50本塁打、50盗塁を達成したMLB大谷翔平選手の2年連続3回目のMVP受賞や、…続きを読む
プリマハムは、目指す姿として「おいしさと感動で、食文化と社会に貢献」の実現を掲げる。個人によって異なる「おいしさ」を科学的解析に基づき数値化する「おいしさの見える化」に取り組んできた。今年度はマーケティング部を新設し“ものづくり”を強化するほか、シン…続きを読む