DAIKO XTECHマーケティング事務局、在庫管理のムダ減らす課題解決BO…
2025.11.12在庫は企業の収益性を左右する重要な経営資産だ。しかし「在庫が多すぎても少なすぎても」問題が発生するのが在庫管理の難しさだ。そこで、DAIKO XTECHマーケティング事務局は在庫管理のムダを減らす!3つの課題解決BOOKを無料公開-欠品・重複発注・陳…続きを読む
●専用品種で差別化 全農パールライスは9月、千葉市稲毛区の千葉炊飯工場内に「千葉米粉工場」を竣工し、米粉に本格参入した。生産能力は年間1152t。JAグループだけに、原料米に「笑みたわわ」や「ミズホチカラ」「亜細亜のかおり」など米粉専用品種のみを採…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 日本緑茶センターは、「ポンパドール」シリーズの新商品「ニューヨークチャイ ルイボスティー」を新発売する。ベースはルイボスティーだが紅茶に近い味わいで、一つの型にとらわれないニューヨーク(NY)スタイルをイメージした。紅茶ベースの…続きを読む
日本パインアップル缶詰協会は9月30日、恒例行事の「パインアップル缶詰開缶研究会」を東京都内で開催した=写真。パイン缶詰の品質向上と表示基準など規格の順守を目的に、1960年から開催し、今回で65回目。会員社から出品された国産品(沖縄県産)6品、輸入…続きを読む
【中部】寿がきや食品(愛知県豊明市)は1日、完全子会社のつばめ食品(三重県桑名市)を吸収合併した。吸収合併後のつばめ食品の名称は寿がきや食品三重工場に変更。 寿がきや食品は経営資源の集約化に伴う生産・品質管理体制強化が主な狙いだとしている。(宇佐見…続きを読む
●斜軸構造でダマができやすい食材の短時間処理を実現 真空斜軸攪拌(かくはん)機「QSNV-150」 (株)品川工業所 TEL 0744-32-4055 * 品川工業所の真空斜軸攪拌機「QSNV-150」は、斜軸構造と高速補助ミキサーを組…続きを読む
食品の安全確保や品質管理に関する多彩な教育プログラムを提供する食品品質プロフェッショナルズ(QPFS、広田鉄磨代表理事)は11月10日(午前10~午後2時)、九州大学・東京オフィス(千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルヂング)で「食品産業のための微…続きを読む
ウエノフードテクノが提案する「ハレコード」は、一般衛生管理やHACCPに係る帳票類の記録・作成・管理がクラウド上で行えるWebサービスである。現場での記録付けや管理者の記録の確認・承認などがタブレットやパソコン上で簡単に実施できる。 栃木県矢板市の…続きを読む
●新鮮・高品質を地元生産 村上農園は6月、北海道初進出となる生鮮施設「北海道伊達生産センター」を伊達市に新設した。発芽野菜では国内トップシェア(KSP-POSによるカイワレと豆苗、スプラウトの販売金額シェアをもとに自社集計)を占める同社だがこれによ…続きを読む
島津製作所が8月26日発売した食品工場向けのインライン水分率モニター「MMS」シリーズは、電磁波(微弱で安全、法的手続き不要)を利用して食品中の水分率を非破壊・非接触でリアルタイムに計測できる装置だ。全数をリアルタイムで測定可能とすることで、生産現場…続きを読む
●ノウハウ提供で生産者と共生 アイルランド北西部・ドニゴールに拠点を置くFoyle Food Group(フォイル・フードグループ)は、牛のと畜から加工、出荷までを一貫して手掛ける食肉大手。徹底した品質管理体制とトレーサビリティーに強みを持ち、アイ…続きを読む