スイーツ&ベーカリー特集2025

食品屈指の情緒的価値を誇るわが国のスイーツ・ベーカリー市場が、世界に力を示す局面に入った。世界最高峰のおいしさ・品質・安全性・アイデアを“国力”に変え、ジャパンプレミアムの柱として躍動する好機を迎えている。 (村岡直樹)
-
◆スイーツ&ベーカリー特集:ジャパンプレミアムの柱躍動 世界の熱視線日本に
パン・シリアル 菓子 特集 2025.04.14◇世界に示せ!スイーツ&ベーカリー特集 ●国際大会連覇 千載一遇の好機到来 食品屈指の情緒的価値を誇るわが国のスイーツ・ベーカリー市場が、世界に力を示す局面に入った。世界最高峰のおいしさ・品質・安全性・アイデアを“国力”に変え、ジャパンプレミアム…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:本紙選定重大ニュース=家庭外需要増・カカオショック
パン・シリアル 菓子 特集 2025.04.1424年のスイーツ・ベーカリー業界はカカオショックをはじめとする原料環境の悪化・不透明化が継続した一方、インバウンドを含んだ需要面では明るい道筋を示した。需要拡大と供給難化の狭間の中で、業界を構成するヒト・モノ・カネは変貌を遂げ、おおむね進化の方向に向…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:スイーツ・ベーカリー業界 活性化のヒント探れ
パン・シリアル 菓子 特集 2025.04.14カカオショックに代表される多くのコストプッシュの中、市場では本来の武器である情緒的価値を再度効果的に発信する必要性が高くなっている。半面、人手不足、特に職人不足が課題として顕在化し、AIやデジタル化などの取り組みも有効となるだろう。ここでは要注目の業…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:ユーハイム「テオ」 バウムクーヘンに著作権を
菓子 特集 2025.04.14●職人の焼成技術をAIで再現 ユーハイムは、大阪・関西万博でバウムクーヘン専用のAI焼成機THEO(テオ)を活用したカフェと、同機を搭載したフードトラック4台を展開している。テオは職人の焼成技術を機械学習により習得し、会場で再現して焼きたてのバウム…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:片岡物産 「エシレ」1号店が開業15周年
菓子 特集 2025.04.14●「フィナンシェ」リニューアル 片岡物産が展開する、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール」が、開業15周年を迎えている。同店は開店当初から都内を代表する行列店で知られ、現在、都内・横浜・大阪・名古屋な…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:クラウン・パッケージ デジタル印刷で販促を支援
特集 機械・資材 2025.04.14●小ロット・短納期に対応可能 クラウン・パッケージは埼玉事業所(埼玉県飯能市)に導入したデジタル印刷機を活用し、中食・外食業界やスイーツ・ベーカリー業界の販促活動およびブランディングを支援する。小ロット・短納期に対応可能なデジタル印刷技術に、同社の…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:進化続けるリテールベーカリー “ご当地”が魅力
パン・シリアル 特集 2025.04.14●気軽に持ち帰り リテールベーカリーの大きな魅力は、ご当地性にある。その地に行かなければ買えない・食べられないが、飲食と違って土産物として持ち帰りが気軽にできるのも魅力だ。今回は、のっぽパンを看板商品とする静岡県沼津市の「バンデロール」、20種類以…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:バンデロール ロングセラー「のっぽパン」
パン・シリアル 特集 2025.04.14◆進化続けるリテールベーカリー ◇バンデロール(静岡県沼津市) ●ガチャから抱き枕までグッズも好調 1978年に発売されたロングセラー商品「のっぽパン」。長さ34cmの長いコッペパンにミルククリームをサンドした菓子パンで、パッケージのユニークな…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:あんですMATOBA 常時20種類以上のあんぱん
パン・シリアル 特集 2025.04.14◆進化続けるリテールベーカリー ◇あんですMATOBA(東京・浅草) ●観光・贈答などに買上点数増加 雷門をくぐり仲見世通りに入ると国内外の観光客でにぎわいをみせる。浅草寺は、国内でも有数の観光スポットだ。その裏手の観音裏と呼ばれるエリアは、か…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:J-オイルミルズ 「グランマスター」着実にブランド…
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 J-オイルミルズでは業務用加工油脂の基幹ブランドとして、製菓・製パン向けマーガリンシリーズ「グランマスター」を展開。昨秋からは従来までの高品質コンパウンドに加え、植物油ベースのマーガリン類も品揃えに加え、好評を得ている。同シリ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:日清製粉 新たな健康市場創造へ
粉類 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 日清製粉の24年度(25年3月期)スイーツ&ベーカリー向け販売状況は、主に洋菓子に使用される薄力粉が前年微増となり、主にパンに使用される強力粉は前年並みで推移している。 製品別では、23年度に発売した国産小麦を使用した強力タ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:リボン食品 冷凍パイシートを拡充
冷凍食品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 リボン食品は「層を見せるパイシートスティック」「パイシート300×400×4(クロスティ)」の2品を1月に発売し、「簡単」「オリジナリティ」「高付加価値化」の三つを訴求ポイントに幅広い業態へ向け提案を進めている。 「層を見せ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:キユーピー 「ベーカリーマヨネーズ」できれいな焼き…
調味料 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 キユーピーが展開する「キユーピー ベーカリーマヨネーズ」(1kg×10個、常温)は、焼成後のきれいな焼き色や優れたコクを特徴とするプロ向けマヨネーズ。多彩な焼成パンメニューで活用できるほか、あえる・塗るなど幅広い活用が可能なオ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:日油 「プルミエソフト」強い老化抑制効果
特集 素材 2025.04.14◇要注目の一押し製品 日油の「プルミエソフト」は焼きたてのソフトさやしっとりさを長期間維持し、食べやすい食感にする製パン用改質剤。同社の加工技術により乳化剤の効果を最大限高め、さらに酵素を配合することで強い老化抑制効果を発揮する。 同品は液糖をベ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:ミヨシ油脂 「ココアップ」カカオ高騰に対応
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 ミヨシ油脂は今春、カカオ豆高騰や調達難化に対応する「ココアップ」を製品化。製品名の通りココアやチョコレートの風味を自然に底上げするマーガリンで、厳選素材を独自技術で組み合わせ、パンや菓子などにチョコ独自のビター感やナッティー感…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:四国日清食品 ご当地メンチカツ拡販
冷凍食品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 四国日清食品は、ご当地メンチカツの開発・拡販に注力しており、好評を得ている。ご当地感を表現するために西日本のご当地メンチは「ミンチカツ」、東日本のご当地メンチカツは「メンチカツ」と商品名にもこだわっている。 2024年夏には…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:ウエノフードテクノ 臭い低減のpH調整剤人気
特集 素材 情報システム 2025.04.14◇要注目の一押し製品 ウエノフードテクノは、ベーカリー・スイーツの風味に影響を与えにくいpH調整剤やHACCPの記録管理の悩みを解決するWebサービス、カットフルーツなど加工食品の変色を抑制する添加物製剤など、多彩なラインアップでユーザーをサポート…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:ケンコーマヨネーズ トリュフで高級感演出
調味料 惣菜 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 ケンコーマヨネーズは、今春のリテールベーカリー向け商品として、世界三大珍味の一つであるトリュフに着目した「薫るトリュフのマヨソース」と「薫るトリュフのポテト」を積極的に展開する。トリュフという高級感を演出できる食材と、焼成耐性…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:松谷化学工業 「パインエアロ」高機能性を生かす
特集 素材 2025.04.14◇要注目の一押し製品 松谷化学工業は22年10月に上市したアルファ化バレイショでんぷんの「パインエアロ」シリーズを提案する。高い吸水力、切れの良さ、良好な分散性を可能にした同品は、パンや和洋菓子などの幅広い分野でさらなるおいしさに寄与する。 同品…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:日清オイリオグループ しっとりやわらか維持
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 日清オイリオグループでは、技術力を生かした機能性油脂製品(マーガリンなど)を多数展開。スイーツ・ベーカリーメニューなど最終商品の価値向上に貢献することで、市場活性化を図っている。本特集では、しっとりやわらか食感を維持する生地改…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:月島食品工業 植物性生クリームでメニュー作り支援
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 月島食品工業の植物性生クリーム「ヴィアンホイッププラボ/MB」は、プラントベースのメニュー作りを支援。菓子やパンなど多くのメニューで手軽に活用でき、おいしさにも定評があることから、発売以降好調を維持している。さらに、5月には多…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:不二製油 コスト抑制へ広く提案
ホームメイキング材料 菓子 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 不二製油はカカオ価格高騰に対して、業務用チョコレート・植物性油脂事業両方を手掛けることを強みに、チョコレート製品のラインアップを拡充。おいしさとコスト上昇抑制を両立する製品を揃え、新たなトレンドへの対応など、幅広い提案を行う。…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:昭和産業 ドーナツ関連製品好調
粉類 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 昭和産業の24年度のスイーツ・ベーカリー向け小麦粉およびプレミックスの販売実績は、数量ベースで前年比1桁増、金額で前年並みとなった。外食関係や一部中食で、新規獲得や既存が好調に推移したことが要因だ。 NBブランドではドーナツ…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:ニップン 全粒粉・国産小麦に注力
粉類 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 ニップンは、スイーツ・ベーカリー業界向けの取組みとして、「2025モバックショウ」への出展と同時に、販促ツール(製菓製パン関連資材紹介動画とコンセプトブック)を作成し、プロモーションを展開している。 コンセプトブックでは“~…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:丸源飲料工業 国産活用シリーズ強化
デザート・ヨーグルト 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 丸源飲料工業は25年夏秋の業務用デザート商戦に向け国産素材に着目し、既存シリーズを強化する。ミルク割り用シロップ「ハーダース モナオーレ」シリーズから「同 焼きいも」と、フルーツソースの「ハーダース モナフィット」シリーズから…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:三栄源エフ・エフ・アイ エッグフレーバー展開
特集 素材 2025.04.14◇要注目の一押し製品 三栄源エフ・エフ・アイはスイーツ・ベーカリー市場のニーズに対応した香料や日持ち向上剤、酸化防止剤などを展開している。 同社は近年、高騰が続く食品原料の代替が可能な香料の開発に注力し、用途別にエッグフレーバーを展開している。卵…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:竹本油脂 ブランディングを先行
食用油 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 竹本油脂が手掛ける「製菓用 太白胡麻油」の2024年累計売上高は前年比12.8%増、重量換算では同3%増となっている。価格改定の影響もあるが、徐々に知名度が上がっていることなどから重量も伴って増加している。展示会などの出展で実…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:雪印メグミルク 「LLホイップ」装い新た3品投入
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 雪印メグミルクは25年度、業務用ホイップクリーム市場に新たなラインアップを揃える。乳脂肪45.0%の「LLフレッシュホイップ45」、オーバーランの高さが強みのコンパウンド「LLブレンドホイップ10」、リニューアルした植物性脂肪…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:森永乳業 「フレッシュヘビイ」「大雪原」2本柱で訴…
乳製品 特集 2025.04.14◇要注目の一押し製品 森永乳業は2025年度、内地産生乳にこだわったクリーム「フレッシュヘビイ」シリーズと、北海道産を強みとする「大雪原」シリーズの2本柱を引き続き訴求していく方針だ。ユーザーニーズに合わせ、コンパウンドなども含めたアイテムを提案。…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:山崎製パン 洋菓子は今期2桁成長
パン・シリアル 菓子 特集 2025.04.14◇洋菓子メーカー・チェーン店の基本戦略 ●「プレミアムスイーツ」カップ入りプリンを展開 山崎製パンの2025年洋菓子部門の戦略は、「2個入ケーキ」の新しい形状への取り組みやプレミアムスイーツでカップ入りプリンを初展開するとともに、スイスロールやス…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:不二家 「ペコちゃんmilkyドーナツ」好調で出店…
菓子 特集 2025.04.14◇洋菓子メーカー・チェーン店の基本戦略 ●冷凍ケーキが北米で高評価 2024年の不二家の洋菓子事業は、前年並みの308億8400万円で着地した。不二家単体の洋菓子事業は好調に推移したものの、業績不振の関連会社が一部発生した。 洋菓子チェーン店に…続きを読む
-
スイーツ&ベーカリー特集:25年も拡大基調か 求められる新トレンド形成
パン・シリアル 菓子 特集 2025.04.14◆外国人向け価値提案も鍵に 国内スイーツ・ベーカリー市場は、コロナ下からの一時的な大幅減から急速に回復、さらなる人流増やスイーツ世界大会の連覇などに伴い、25年も拡大基調が予想される。食品屈指の嗜好(しこう)産業としてさまざまな形での情緒的価値の発…続きを読む