全国卸流通特集2025

全国卸流通特集:卸を取り巻く8大トレンド=続く物流需給問題 LT延長奏功も課題山積

特集 卸・商社 2025.09.30 13007号 06面
国内輸送供給力のさらなる低下を視野に、改正物流効率化法の荷主規制がいよいよ本格化する

国内輸送供給力のさらなる低下を視野に、改正物流効率化法の荷主規制がいよいよ本格化する

 ドライバー職への時間外労働規制の適用開始(24年4月以降、年最大960時間に制限)から1年半が経過した。これに伴う国内輸送能力の低下と運べないリスクの増大--いわゆる「物流の2024年問題」は、近年最大の業界関心事となっていたが、今のところ供給停止などの大きな混乱は生じていない。大型トラックドライバーの不足が顕在化した10年代半ば以降、積載率の向上や荷待ち・荷役削減の取り組みが活発に行われてきたことが奏功した格好だ。
 特に、20年代に入って本格的に

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら