おいしい減塩&かるしお特集2023
食塩は生命活動に欠かせない物質である一方、過剰な摂取は高血圧をはじめ身体にさまざまな弊害をもたらすリスクがある。しかし、単に食塩を減らすだけでは、味が物足りなくなることから、多くの食品メーカーや原材料メーカーが「おいしく減塩できる素材・調味料」「減塩してもおいしさにインパクトがある加工食品」を開発している。(立石亘)
-
◆おいしい減塩&かるしお特集:ニーズ高まる減塩・低塩商品
特集 総合 2023.07.21食塩は生命活動に欠かせない物質である一方、過剰な摂取は高血圧をはじめ身体にさまざまな弊害をもたらすリスクがある。しかし、単に食塩を減らすだけでは、味が物足りなくなることから、多くの食品メーカーや原材料メーカーが「おいしく減塩できる素材・調味料」「減塩…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:減塩商品の利用が鍵 健康寿命の増進に寄与
調味料 特集 総合 2023.07.21●目標は1日7g 厚生労働省の国民健康・栄養調査(2019年)では、日本人の1日当たり食塩摂取量は平均10.1g(男性10.9g、女性9.3g)で、男女ともに2015年ごろからあまり減少していない(図1)。この数値は諸外国と比べると、やや高い水準と…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:減塩・低塩の新商品続々
調味料 特集 総合 2023.07.21●おいしさ×健康×利便性提案 日本人の食塩の摂取源の約7割は調味料(味噌、醤油、塩、スープ、ソースなど)が占めるといわれる。調味料の摂取量は若年層よりも年配層の方が多い傾向にあり、食塩の摂取源となる食品には世代間での違いがみられる。例えば年配層は漬…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:官民連携で減塩推進
調味料 特集 総合 2023.07.21厚生労働省を主体とした産官学連携の活動「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」が2021年度から始まっている。生活習慣病の予防や健康の保持増進、健康寿命の延伸などを実現するべく、そのために必要な「誰一人取り残されない健康的で持続可能な食環境」の構…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:アクシアルリテイリング 「だし香る」10年うまさ…
特集 小売 2023.07.21◇流通業界の取組み アクシアルリテイリングは、原信・ナルスの取組みの一環として「健康」を重要なテーマに位置付けている。その中で、減塩をテーマにした部門横断型の自社ブランドが「だし香る」シリーズ。13年の立ち上げ以来順調に成長している同ブランドの魅力…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:国分グループ本社 卸ポジション生かし減塩普及
特集 卸・商社 2023.07.21◇流通業界の取組み 国分グループ本社は強化を進めるへルスケア領域の一つとして、減塩カテゴリーに注力している。一昨年にスタートした行政および製配販の協業は減塩普及へ着実な手応えをつかみつつあり、今期も取り組み強化を加速。直近ではメーカーの減塩レシピ開…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:日本高血圧学会減塩・栄養委員会 武見ゆかり副委員…
調味料 特集 総合 2023.07.21◆鍵は減塩商品の有効活用 スマートミール認証で減塩を啓発・サポート 1食当たりの食塩摂取量を適切にするための選択肢の一つとして健康づくりに役立つ栄養バランスのとれた食事を推奨する「スマートミール」認証の注目度が高まっている。日本高血圧学会(JSH)…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:減塩食「かるしお」啓発活動10年超
調味料 特集 総合 2023.07.21●次世代継承始まる 「かるしお」とは大阪府吹田市にある厚生労働省所管の国立研究開発法人「国立循環器病研究センター(国循)」が推奨する“しお”を“かる”く使っておいしさを引き出す、減塩の考え方のこと。塩を排除するのではなく、おいしさを引き出す調味料と…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:かるしお 味覚形成期に「減塩給食」
調味料 特集 総合 2023.07.21●吹田市内小学生2万人が喫食 味覚を形成する子どものころに食べたうまみや食べ方はその後の人生の食の基礎となる--と大阪府吹田市と国循は22年度から3ヵ年の共同研究「グルメな減塩!かるしお大作戦」を開始。将来、健康的な食生活を送るための土台作りとして…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:「かるしお」知ってる? スーパー店頭イベントも頻…
調味料 特集 総合 2023.07.21子どもらに「かるしお」を身近に感じて欲しいとする啓発活動は給食導入だけにとどまらない。今年4月には阪急オアシス吹田SST店で、国循のスタッフらによるオリジナルデザインの「かるしお」塗り絵を配布。こども図書館があり、幼い子どもを連れた家族の訪問が多い同…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:今さら聞けない「かるしお」
調味料 特集 総合 2023.07.21●入院患者食が減塩食普及 国循では食事は循環器病の予防や治療の一環と考え、2005年から臨床栄養部が中心となり、1食の食塩量2g程度、1日合計6g未満になる減塩食を入院患者に提供している。栄養バランスが良く、食塩を控えたおいしい食事は入院患者に好評…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:かるしお認定制度広がる
調味料 特集 総合 2023.07.21●全90品、おいしさと減塩両立 自宅で料理ができない場合の外食時、食材を購入する際の指針となる「かるしお」認定制度も14年から始めている。国循の佐藤薫さんは「減塩食は気になるけど作るのは面倒くさい、というイメージをまずは置き換えで払拭してほしい。お…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:かるしおマーク一新
調味料 特集 総合 2023.07.21おいしさを兼ね備えた“減塩商品”として国循が太鼓判を押す「かるしお」認定商品だが、意外にも「かるしお」の認定先が知られていないと、「国循認定」を一目瞭然でわかるロゴマークを今回考案した。 医療機関の減塩とおいしさ評価を商品購入時の物差しにできるよう…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:くらこん 減塩率40%の塩こんぶ
水産乾物・塩蔵他 特集 2023.07.21●素材だけで味のバランス くらこんは「くらこん減塩塩こんぶ」(27g、希望小売価格税別178円)で、かるしお認定を取得している。同品は北海道産昆布を使用し、業界で初めてという40%の減塩率で作り上げた。さらに化学調味料を使わず、食品素材だけで塩味と…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:ヒガシマル醤油 「かるしお八方だし」再販
調味料 特集 2023.07.21●利用者の求めに応える ヒガシマル醤油の「かるしお八方だし」が通信販売限定で6月20日に再登場した。8年前に発売したがコロナ禍の販売量減少で2022年に休売するも、利用者からの再販を熱望する声の多さから今回、かつおだしの風味をより濃厚に改良した上で…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:旭松食品 減塩生活をサポート
農産乾物 特集 2023.07.21●塩分カット製法確立 旭松食品は「新あさひ豆腐 減塩粉末調味料付5個入」(132.5g、税別340円)と、「小さな新あさひ豆腐 減塩粉末調味料付」(79.5g、同230円)の2品で、かるしお認定を取得している。 同社は重曹による膨軟加工を炭酸カリ…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:田靡製麺 減塩の中華麺「お鍋にポン!」
麺類 特集 2023.07.21●今秋から販促本格化 田靡製麺は創業120年を超える老舗の製麺メーカー。昨年9月に減塩鍋用ラーメン「1/2麺 播龍亭 お鍋にポン!」をリニューアル販売し、今秋から本格的に販促を展開していく。「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」に対して食塩相当…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:恩地食品 「国産丸うどん」に引き合い
麺類 特集 2023.07.21●コラボの派生商品も誕生 恩地食品はゆで麺類の製造販売を行う1926年創業の老舗企業。これまでに「国産丸うどん」「減塩だし」「冷し国産うどん(夏期限定)」の3商品でかるしお認定を取得し、ホームページでは「国産丸うどん」と「減塩だし」を使ったメニュー…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:極洋 「定塩銀鮭F」3種展開
水産乾物・塩蔵他 特集 2023.07.21●「骨取り」かるしおに注力 水産大手の極洋は、企業理念にもある「健康で心豊かな生活と食文化への貢献」ができる重要な課題解決への取り組みとして、減塩商品を位置付けている。塩味が物足りず、おいしくないという印象がある中、同社はだしや素材自体のうまみを生…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:銀河フーズ 減塩・糖質ゼロへ10年 リピーターを…
ハム・ソーセージ 特集 2023.07.21岩手県花巻市の銀河フーズは商品づくりで塩分、糖質に大きな関心を持ち、2013年10月にシュリンクパックロースハム、同ベーコン、特級あらびきウインナー3品の「減塩」シリーズを発売している。東北は塩分摂取量の多いところで、特に北3県は顕著となっている。 …続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:ナッツミー 「かるしおミックスナッツ」話題
珍味 特集 2023.07.21●「減塩」価値が評価 ナッツミーは、食品商社に長く勤めた小原庄司社長が2021年5月19日に創業した、ナッツ、ドライフルーツの企画製造販売会社。当初は、ECサイトでの直販が主な販路だったが、「かるしおミックスナッツ」が話題となり、現在では、大手菓子…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:丸十大屋 「味マルジュウ減塩」など成長
調味料 特集 2023.07.21●他の商品との相乗効果期待 味噌、醤油醸造の老舗である山形市の丸十大屋は、食塩摂取量が多い地域として知られる山形県を中心に、減塩タイプの醤油風調味料「味マルジュウ減塩」を提案している。食塩の過剰摂取による高血圧性疾患など、健康リスクの軽減に努めたい…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:宮島醤油 減塩寒仕込み醤油を
調味料 特集 2023.07.21●ごまドレも認定商品に 宮島醤油は今年7月1日、こだわりの減塩醤油を発売した。営業、開発、企画、生産といった各部門が連携。それぞれの視点から協議を重ねながら、「減塩寒仕込み醤油 蓮華」(数量限定商品)を完成させた。今年7月1日に販売開始している。花…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:ヤヨイサンフーズ 学校給食に「SC」シリーズ
冷凍食品 特集 2023.07.21●塩・調味料見直し技術駆使 ヤヨイサンフーズは、減塩対応商品として学校給食向け「SC(ソルトケア)」シリーズを展開している。定番のハンバーグ、ギョウザ、シュウマイを中心に、規格違いと期間限定品を含めて計22品をラインアップ。売れ筋はハンバーグで、昨…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:マルコメ 健康志向多様化へ対応
調味料 特集 2023.07.21●サブカテゴリーに定着 誕生から約40年の減塩味噌。ここ10年ほどでメーカー各社のラインアップ拡充が進み、現在は味噌の約15%、即席味噌汁の約13%を減塩商材が占めるなど、サブカテゴリーとして定着している。 味噌のトップメーカー・マルコメは、「『…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:たこ八 粉モンで初のかるしお認定 「冷凍お好み焼…
冷凍食品 特集 2023.07.21大阪道頓堀に本店を置くたこ八は今春、冷凍で販売する「お好み焼(ぶた玉)」で粉モン初のかるしお認定を取得した。一般的な冷凍お好み焼きより塩分が30%以上少ないため、大阪人のソウルフードがヘルシーに食せると話題だ。 1979年創業のたこ八は生地のやさし…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:味の素社 全国3万店で企画展開
調味料 特集 2023.07.21●定番レシピで魅力向上 味の素社はおいしく減塩できる「スマ塩(しお)」企画を全国で進め、前23年3月期は約3万店で展開した。楽しむものへとイメージを変える情報発信、魅力的なレシピを提供。今期は肉ジャガといった定番メニューの減塩レシピを揃えて魅力、関…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:シマヤ 本格志向「優れだし」を
調味料 特集 2023.07.21●素材にこだわりうまみ訴求 シマヤは「人生100年時代、家庭の定番だし」をコンセプトに、素材にこだわり自然の風味を一番に考えた新ブランド「優れだし」5品を3月に新発売した。減塩などの健康需要に応える本格志向の顆粒だしとして提案を強化し、各種販促連動…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:ニッスイ サケほぐし瓶など注力
水産乾物・塩蔵他 特集 2023.07.21●特許取得技術も活用 ニッスイは長期ビジョン「Good Foods 2030」で、健康領域の商品の売上げを30年までに3倍(21年比)に拡大する目標を掲げる。健康・栄養課題解決の取り組みの柱の一つが減塩商品で、品目は缶詰、瓶詰、水産練り製品、冷凍食…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:一正蒲鉾 減塩認知に大きく寄与
練り製品 特集 2023.07.21●「サラダスティック」など多彩 一正蒲鉾は水産練り製品業界で、他社に先駆けて09年から「おいしい減塩」の研究・開発に取り組んできた。現在、減塩展開する商品数は全11品と多彩。全品が日本高血圧学会(JSH)の認定による「JSH減塩食品リスト」に登録済…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:キッコーマン食品 「レスソル」提案を深化
調味料 特集 2023.07.21●ライフステージごとに提案 キッコーマン食品は減塩醤油のコミュニケーションを強め、消費の間口を再拡大する。コロナ禍で一気に若年層へ支持を広げたが、経済再開の内食減や価格改定に影響を受けた。ライフステージごとの「レスソル」提案を深化。パッケージ改良や…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:注目の素材=三栄源エフ・エフ・アイ「ソルトエンハ…
調味料 特集 総合 2023.07.21●組み合わせで減塩の課題解決 三栄源エフ・エフ・アイは、香辛料抽出物や調味料、甘味料などをバランスよく組み合わせることで塩味の向上と不快臭のマスキングを可能とし、おいしい減塩食品の開発を支える。 香辛料抽出物製剤「ソルトエンハンサーSP-6695…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:注目の素材=アピ「REAL MIXKombu-M…
調味料 特集 総合 2023.07.21●スナックのシーズニングや即席麺スープに効果期待 健康をキーワードに事業展開を進めるアピは、自然が昆布にもたらした成分バランスに焦点を当てた「REAL MIXKombu-M」を、一般食品市場向け原料として販売している。開発企業のFDJとともに、健康…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:注目の素材=高砂香料工業「INTENSATES …
調味料 特集 素材 2023.07.21●香りと呈味を総合的に増強 減塩食品の開発では、塩分を減らすことで生じる味や香りの物足りなさを、いかに補完するかが課題となる。高砂香料工業は「香料や食品素材の組み合わせで、香りや呈味を増強する」というアプローチの製剤「INTENSATES KOKU(イ…続きを読む
-
おいしい減塩&かるしお特集:吉野家×女子栄養大学 “国民食”で挑戦
特集 外食 2023.07.21●「牛丼ON野菜」リニューアル 吉野家ホールディングスと女子栄養大学は、健康・食・栄養の分野で産業・社会の発展に貢献することを目的とした産学連携包括協力協定を6月に締結した。吉野家の商品開発や飲食業における運営ノウハウと、女子栄養大学の食材や調理に関す…続きを読む