明治の松田克也社長は24年をサステナブルな感性がさらに研ぎ澄まされていく一年になると展望する。サステナビリティ・ネイティブの世代が誕生しており、商品開発では、おいしさに加えサステナブルや健康に貢献、社内では事業に係わる人が笑顔になることが求められている。こうした変化に対応しながら海外展開も加速、ドメスティック企業からグローバル企業へ転換を図る。(青柳英明)
●グローバル企業転換 サステナブル感性磨
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
ログインに関するヘルプ
2024年の食品業界は長期にわたるデフレから脱却し、適正価格と付加価値に基づく成長の好循環を生み出すことが期待される。パンデミックや国際情勢変動に伴う円安と資源・原資材価格の上昇を受け、わが国を取り巻くコスト環境は大き […]
おいしい。そして強い。圧倒的な商品力―― 惣菜・べんとうグランプリ2024公式BOOK
金賞20品、優秀賞49品、奨励賞29品、審査委員特別賞2品を徹底解説。
リスクから家族と自分を守る―― 災害食ハンドブック
災害時あるいは在宅時に体調を壊すことなく乗り切る「食」にスポットを当て、備蓄すべき食品の種類や量、調理のアイデア、最新の災害食などを紹介。
えっ!そんなことできるの?―― フードビジネスで活躍するAI
農業・畜産業・水産業・製造業・流通業におけるAIの先進事例を徹底解説。
セミナー情報