会員機能
佐伯保信大起水産会長(左)と芋縄隆史コノミヤ社長
大起水産 佐伯保信会長
コノミヤ 芋縄隆史社長
◆2022年アフターコロナを展望 求められる時代に合わせ変化を 目に見えないウイルスとの戦いが2年に及び、人々の生活と社会構造が変わりつつある。2021年の生活者は未知の敵だった新型コロナウイルスCovid-19への恐怖心が少しずつ軟化し、対策と対応を盾にたくましく、新たな基準の社会活動を歩み始めた。関西と東海で92店舗を展開するコノミヤは自店を磨きながら積極的なM&A(企業の合併・買収)戦略で50周年を迎えても進化し続け、大起水産は水産業界で独自
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
ログインに関するヘルプ
21年も新型コロナウイルス感染症の終息がかなわず、関西四国エリアでの食品業界も厳しい環境下での経営を強いられることになった。秋以降感染者が減少に転じ、明るい兆しが見えて、22年年明けは、大阪のディープスポット“新世界” […]
全国の食品関連メーカーを網羅―― 2025食品メーカー総覧
全国食品・酒類・機械・資材関連メーカー3,063社の概要をまとめた業界唯一のものです。 Excelでのデータ販売も開始しました!
パンの歴史から製法、設備まで―― パン入門改訂2版
基本的な製パン法から最新技術についても取り上げています。さらに製パンに欠かせない原材料や機械設備についても詳しく解説。 製パンの商品知識を得るのに最適な一冊です。
データで発見!都道府県のNO.1―― 都道府県DataBook2025
県内総生産、県民所得、農業生産、消費、天候、人口推移、教育、労働、時価、産業などのランキングに加えて、コロナ禍での消費変化も都道府県別にビジュアル化しています。 また、各地の見どころやローカル線、ご当地グルメなど、ビジネスの場で会話のきっかけを作る47都道府県の話のネタ帳として活用できます。
セミナー情報